Re.ewalu(レヴァル)~Life of akari~のインスタグラム(re.ewalu_candle) - 10月29日 20時08分


𓏙𓏙
𓏙𓏙𓏙𓏙
#東京タワー
#JCAA2022

🗼JAPAN CANDLE ARTIST AWARD 2022🗼
ナチュラル部門にて1位を受賞しました

選んでくださった審査員の皆様
本当にありがとうございました‼︎




今年はわたしにとってかなりお勉強の1年で
ハーブ、油脂、漢方などなど....
勉強している事とCandleを
どう紐付けていくか、融合させられるかを
ひたすら考えていたところ
今年のJCAAにナチュラル部門が新設されました

なのでチャレンジしてみようかなとエントリーしてみました☻

選んでくださった事、勉強してきた資材を表現できたこと
それが評価されたことがとても嬉しかったです

また会場で沢山の方に
sampleを手の甲に付けていただき
質感を試していただきました
直接感想を聞けてとてもありがたかったです‼︎
試してくださった皆様、ありがとうございました◡̈*

そして久しぶりに会えた仲間たちと
楽しいひと時を過ごせました 
みんなありがとうーーー❤︎

全てでないですが今日撮れた作品を少しご紹介します› › ›




以下本日の作品への想い、JCAAに提出した内容です
⇣⇣
 

【灯す・魅るから "使う"キャンドルへ】

今年地元の川崎から湘南エリアへ実家が移り、また自分自身も横浜市へ移り、これから第二の故郷となるエリアの材料を使いたいという思いから、地域で個人経営されている農家さんの材料、神奈川県産の物をテーマに制作。

葉山の蜜蝋をメインに、湘南オリーブオイル、横浜市のハーブ園のハーブを使用。
蜜蝋は全て自分自身で精製。
今回選んだハーブは、聖なる植物とされ数百の薬効を持ち、副作用の心配も少ない優れたハーブ「ホーリーバジル」を使い、しっかりと抽出し入れ込みました。
灯して溶けたオイルはハンドクリームとして使えます。
器は廃材のひょうたんを使用、ひょうたんの土台はアダンで編んだ輪っかを使用。
下に引いた板も廃材の足場板をアレンジしました。

この作品は、資材サイト等の「蝋」を使用せずに天然素材のみのオリジナル配合でキャンドルに仕上げました。

今回の作品から、各農家さん達へご自身が育てた自然の恵み達をキャンドル材料としての活用できることを知っていただき、少しでも地域への恩返しになるように、神奈川県産の物を使い広めていく活動を今後も行っていきたいです。




🄴🅅🄴🄽🅃
☾10/29〜10/30
JCAA2022 Finalist 作品展示 in東京タワー
☾11/17〜11/19 POPUP
目黒エシカルショップ hibino様(委託)
☾11/18〜1/30 京都市内 (委託)
☾11/20 marché
Sunflower Market 鎌倉 Garden&spaceくるくる
☾12/14〜12/25 大阪市内 (委託)




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

📍キャンドルLesson予約受付中📍
1day・各コース・基礎講座・石鹸作り
Lessonのご予約可能日は
🔝ストーリズハイライトinformationにᝰ✍︎

※コースメニューは全て単発受講OKです
DMからご連絡ください☻

━━━━━━━━━━【information】━━━━━━━━━━━━

‎‎ ‎ܰ ‎ܰContact‎ ܱ ܱ
✔︎オーダー依頼・お仕事依頼・お問い合わせ
🔝HP➪contact・Instagram DMからᝰ✍︎

‎‎ ‎‎ܰ‎ܰ ‎ܰCandle Lessonܱ ܱ
JR南武線 尻手駅から徒歩3分
横浜市鶴見区(ほぼ川崎です𓀠)
Lesson Openday⇢ ˗ˏˋ㊋ ㊏ ㊐ˎˊ˗
※DMかmailにてご連絡ください☻

‎ ‎ܰ ‎ܰMovie Lessonܱ ܱ
FANTISTにて動画レッスン公開中ఌ
🔝HP➪Movie Lessonより

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#candles #양초만들기 #촛불 #蜡烛 #botanicalcandle #Botanical #キャンドルのある暮らし #ボタニカルキャンドル #キャンドル #川崎キャンドル教室 #キャンドル教室 #習い事サロン #JCAキャンスタ #香りと暮らそう #大人のインテリア #アロマキャンドル #川崎 #贈り物 #エシカル #私らしい暮らし #暮らしを楽しむ #ほっこりタイム #大人の習い事


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

393

83

2022/10/29

Re.ewalu(レヴァル)~Life of akari~を見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ