RiRiさんのインスタグラム写真 - (RiRiInstagram)「Home Meditation🧘🤍  なぜ、インナーチャイルドの解放が、 大人( 精神的に大人 )になってからではないとできないのか。  子供の頃に、感じた恐怖やトラウマは、 物事を片一方( 自分視点 )からしか 捉えられていないから起こる事🍃  子供の頃は誰しもが、経験も知識もないから、 自分視点の物事の捉え方しかできない為に、 大半の人が、この現象を体験していると思います😌  恐怖や、怖さという感情は、 自分自身が作り上げているだけであって、 ホラー映画を見ても、怖い人と、怖くない人がいる様に、 全ての物事は、自分の内側に存在している 価値観や概念によって、感情が働いて、構成されているだけのもの🌱  知らない事には、自己の防衛反応が起きて、恐怖の感情が働く。  それは、自分を守る為の制御システムで、 誰しもが備わっているもの🌿  インナーチャイルドのブロック、恐怖も 自分自身の感情が作り出している “ 虚像 “ に対して 怖がり、制御したいと保身のブロックが働く為🤲  親や〇〇が怖い。 ↓ 親や〇〇は敵。 ↓ 心を閉ざす。ブロックする。  というのは、 上記で記した様に、自分視点でしか物事を捉えられておらず、 知らないからこそ、ブロックしてしまう保身の状態。  親や〇〇は、本当は自分の事を思ってくれていて、 寄り添いではなく、愛の厳しさによって、 怖さを与えてくれていたのかもしれない。  もしくは、親や〇〇自身が心が満たされておらず、 自分事にしかフォーカスがいかない事によって 相手に愛を与えられず、 保身の為の自分に向けた愛によって 厳しく恐怖を与えてしまったのかもしれない。  前者は、物事を違う方向から捉え、 自分の為の愛だったんだと気づく事によって、 ブロックを解放できる✨ この場合のインナーチャイルドの解放・癒しは、とても簡単☺️  難しいのが後者の場合で、 その場合、精神的に大人な状態 ( 自分以外にも愛を与えられる段階 )に なっていないと厳しいと感じました🌿  心が満たされておらず、 苦しんでいる状態の相手( 親や〇〇 )の事を、 自分の愛の大きさによって、 包み込んであげる事によってではないと ブロックを解放する事ができないから。  大人になってからではないと、それが難しいのは、 子供の頃は、他者の心を満たすよりも 自分の心が満たされたい気持ちを優先してしまうから🍃  精神的に自立して、自分の心を自分で満たせるようになり、 他者の心も満たせる余裕、愛を与えられる余裕ができた 精神レベルの段階に入らないと、 相手の苦しみを自分の愛の大きさによって包み込む事は難しい。  だから、インナーチャイルドの解放は、 年齢的に大人であっても、 精神的に大人になってからではないとできないのだと🥺🌿  自身の保身に行動理由が、なってしまっている段階では インナーチャイルドの解放は、難しい。  “ 保身が故に、インナーチャイルドを形成しているから。 ”  相手を理解しようとする、手を差し伸べる 尊重する気持ちが生まれていない段階では 常に保身が働き、ブロックを形成し続ける。  相手の愛を尊重する事、受容する事こそ、 ブロックを解放する手助けをしてくれる☺️🫶✨  相手の自分本位な愛であっても、 それを包み込む自分の愛の深さが在れば、 何の問題もなく解放できる事🌿  結局は、愛なんだな〜と、 深掘りしていって感じた時に、うるっときた🥺🤍  愛で問題が解決するって、本当にすごい。  自分に対する愛、他者に対する愛。  この世には、様々な愛があるけれど、 全ての感情や、行動理由って愛が根源でしかなくて、 それが自分に向いている愛でも、 他者から愛だと受け取られたら、それは愛に。 他者に向いている愛でも 他者から愛だと受け取られなかったら、それはエゴに。  愛とエゴが表裏一体だというのも、こういう事か! とハッとしました🥺笑  様々な愛を尊重して、エゴだと捉えない事こそ、 自分の愛の深さを深められて、 分離ではなく調和に向かえるのだな〜🌏🤍  寛容な精神で、様々な物事を静観する事🧘🌱  最近、脳みそが活性化しすぎて、 沸騰する事がたくさん🤯笑  このアウトプットが、誰かの気づきや、 愛の拡大の手助けになります様に🧚🏻‍♂️🎶」5月24日 18時49分 - _ri420

RiRiのインスタグラム(_ri420) - 5月24日 18時49分


Home Meditation🧘🤍

なぜ、インナーチャイルドの解放が、
大人( 精神的に大人 )になってからではないとできないのか。

子供の頃に、感じた恐怖やトラウマは、
物事を片一方( 自分視点 )からしか
捉えられていないから起こる事🍃

子供の頃は誰しもが、経験も知識もないから、
自分視点の物事の捉え方しかできない為に、
大半の人が、この現象を体験していると思います😌

恐怖や、怖さという感情は、
自分自身が作り上げているだけであって、
ホラー映画を見ても、怖い人と、怖くない人がいる様に、
全ての物事は、自分の内側に存在している
価値観や概念によって、感情が働いて、構成されているだけのもの🌱

知らない事には、自己の防衛反応が起きて、恐怖の感情が働く。

それは、自分を守る為の制御システムで、
誰しもが備わっているもの🌿

インナーチャイルドのブロック、恐怖も
自分自身の感情が作り出している “ 虚像 “ に対して
怖がり、制御したいと保身のブロックが働く為🤲

親や〇〇が怖い。

親や〇〇は敵。

心を閉ざす。ブロックする。

というのは、
上記で記した様に、自分視点でしか物事を捉えられておらず、
知らないからこそ、ブロックしてしまう保身の状態。

親や〇〇は、本当は自分の事を思ってくれていて、
寄り添いではなく、愛の厳しさによって、
怖さを与えてくれていたのかもしれない。

もしくは、親や〇〇自身が心が満たされておらず、
自分事にしかフォーカスがいかない事によって
相手に愛を与えられず、
保身の為の自分に向けた愛によって
厳しく恐怖を与えてしまったのかもしれない。

前者は、物事を違う方向から捉え、
自分の為の愛だったんだと気づく事によって、
ブロックを解放できる✨
この場合のインナーチャイルドの解放・癒しは、とても簡単☺️

難しいのが後者の場合で、
その場合、精神的に大人な状態
( 自分以外にも愛を与えられる段階 )に
なっていないと厳しいと感じました🌿

心が満たされておらず、
苦しんでいる状態の相手( 親や〇〇 )の事を、
自分の愛の大きさによって、
包み込んであげる事によってではないと
ブロックを解放する事ができないから。

大人になってからではないと、それが難しいのは、
子供の頃は、他者の心を満たすよりも
自分の心が満たされたい気持ちを優先してしまうから🍃

精神的に自立して、自分の心を自分で満たせるようになり、
他者の心も満たせる余裕、愛を与えられる余裕ができた
精神レベルの段階に入らないと、
相手の苦しみを自分の愛の大きさによって包み込む事は難しい。

だから、インナーチャイルドの解放は、
年齢的に大人であっても、
精神的に大人になってからではないとできないのだと🥺🌿

自身の保身に行動理由が、なってしまっている段階では
インナーチャイルドの解放は、難しい。

“ 保身が故に、インナーチャイルドを形成しているから。 ”

相手を理解しようとする、手を差し伸べる
尊重する気持ちが生まれていない段階では
常に保身が働き、ブロックを形成し続ける。

相手の愛を尊重する事、受容する事こそ、
ブロックを解放する手助けをしてくれる☺️🫶✨

相手の自分本位な愛であっても、
それを包み込む自分の愛の深さが在れば、
何の問題もなく解放できる事🌿

結局は、愛なんだな〜と、
深掘りしていって感じた時に、うるっときた🥺🤍

愛で問題が解決するって、本当にすごい。

自分に対する愛、他者に対する愛。

この世には、様々な愛があるけれど、
全ての感情や、行動理由って愛が根源でしかなくて、
それが自分に向いている愛でも、
他者から愛だと受け取られたら、それは愛に。
他者に向いている愛でも
他者から愛だと受け取られなかったら、それはエゴに。

愛とエゴが表裏一体だというのも、こういう事か!
とハッとしました🥺笑

様々な愛を尊重して、エゴだと捉えない事こそ、
自分の愛の深さを深められて、
分離ではなく調和に向かえるのだな〜🌏🤍

寛容な精神で、様々な物事を静観する事🧘🌱

最近、脳みそが活性化しすぎて、
沸騰する事がたくさん🤯笑

このアウトプットが、誰かの気づきや、
愛の拡大の手助けになります様に🧚🏻‍♂️🎶


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,205

12

2023/5/24

MIRAI TAKASHIMAのインスタグラム
MIRAI TAKASHIMAさんがフォロー

RiRiの最新のインスタ

RiRiを見た方におすすめの有名人