中村まきのインスタグラム(buchimaki_1121) - 7月27日 17時09分


【いいんだよ、普段頑張ってるから】ヒトはちゃんと。目に見えない何かに導かれてる。それもね、自分の感覚を大事にしている人ほどそう。そして、普段頑張っている人こそ、そう。

必要なところに
必要なタイミングで

だからもっともっと
力を抜いて大丈夫

力を抜いて
力を抜いて
どうにかしなきゃ
モチベあげなきゃ
なんて思わなくたって大丈夫。

頑張ってるんだから
普段人よりめいっぱい。
普段人より必死でね。

また動けるタイミングが来たら
あなたはうんと、うんと頑張るから
今はちゃんと休んで大丈夫。

抗えば抗うほどつらくなってしんどくなって
「なんでこうなんだああああ💦」って
焦って攻めちゃうんだけど
それもまあ、可愛い自分だと思って
すっと受け入れてみて✨

大丈夫、大丈夫。

そうすると不思議と
アンテナの感度も高くなって
キャッチしやすくなる

そして
これ!ここ!って時には
すかさず動くの

動いてまた、キャッチする

何かを見つけたのなら
目の前のことをうんと面白がって
「今」をとことん楽しめばいい
私たちはちゃんと導かれてる。
私はちゃんとあなたを見てる。

ここ最近ね、体調を崩すお子さんが多くて
なんならこうやって仕事してますが
東京から帰ってきて数日後にうちにも
「今頃ですか?」ってコロナが到来して。

お姫のみ、しかも2日間の熱発(38度程度)
その後超元気なコロナ期間を過ごしましてw

ええ、うちもコロナでしたよw
私は結局かからずでしたけど。
そしてこのお姫を見ていて、どれだけうちは
免疫強いねんと思って、日々に感謝したけどw

だからね、仕事もね。
もちろん止まっておりましたし。
ずっと部屋にこもってもおりましたし
でも仕事してましたけどもねw

子供がいるとさあ。
思うようにいかないことがほとんど
動けない、働けない、待たせてる💦って

でもさ、考えてもごらんよ。

大切なものはなあに?
あなたは何のために働いてる?

だからいいの、そういう時はね。
ゆったり構えちゃえばいい。

でね、普段さあ。仕事しているときなんて
「良いお母さんできないなあ」とかさ
「お母さんしてないなあ」なんて思ってるはずなの。

でも、わが子が病気になってしまうとさ
「うおおお💦しごとがあああ💦」ってなるじゃないw

矛盾してるんだよね、私たちw
ママってさw

それはね。どちらも大事だからなの。
子供の熱発であーだこーだいう同僚ならそれまで
うだうだいうお客様ならその程度。
実はそのくらいでいい。

人間さ、持ちつ持たれつだからね。
そういうときこそ

「わああ、良いお母さんするチャンス✨」
って思っていこう。
普段できてないと思っているなら
ココがチャンスとばかりに子供に返して上げる。

子供の不調はこういうタイミングなのだと
私自身はとらえています。

頑張っているあなただからつらいタイミング
かもしれないんだけど、だからこそこれ読んで✨

======
わたしとあなた

全部別のようで
ほんとはひとつ

ふたつでひとつ
全部ひとつ
======

👆これ、私の親子論ですw

楽しもうママ。
動けるようになればその時が
巻き返しのタイミングだから。

大丈夫
大丈夫
大丈夫♡

※1枚目は今のお姫。2枚目は10年前のお姫。
あっという間に大きくなるから✨
ママができるのも幸せなんだよ✨


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

58

2

2023/7/27

中村まきを見た方におすすめの有名人