ハザマ陽平のインスタグラム(hazamayohei0703) - 10月17日 09時33分


鉢作ってて、後から知る事が多過ぎて、お金を無駄にしまくっている。鉢が型枠から外れて完成したと思いきや。セメントが強いアルカリ性なので中和する為に1ヶ月は外に野ざらしにしないといけないとか、薬を使えば5時間で大丈夫だと知り、また薬品を買う事に、、、500ml分で1トン分の水量の中和が出来る??鉢が一個1キロないぐらいだから、、計算、計算、、あれ?どうやって計算するんやっけ?と昔の勉強まで始める事に。。そもそも待たずに鉢に赤玉土を入れて水を入れた時のあの黄ばみは、アクなのか?、そんなものなのか?、風合いなのか?わからない。
後、ペイントしてみたけど、こっからペイントが剥がれ落ちないのか?水には強いのか?スプレーならどうか?アクリル絵具は?わからない。。 鉢穴を開ける為の振動ドリルは高い金払って買ってしまったぞ!!どうすんねん!!ここでやめたらクソでかいドリルだけが部屋に残るぞ!! あーーーっ!!もーっ!! #モルタル鉢
#植木鉢アート
#モルタル鉢について教えて下さい
#ハンドメイド
#pot
#Pottery
#cactus
#succulent


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

55

3

2015/10/17

ハザマ陽平を見た方におすすめの有名人