最近、自宅での学習法について考えてる。 グラマーの学校は、新しいゲームの攻略法とかルールを教えてくれる場所みたいな気がしていて、用語や文法を覚えてゲームが流れてくると結構面白い。英国人もあまり使わないような古いイディオムとか隠し技的なやつ、覚えるのすき。宿題という名の持ち帰りクイズもまた、良し。 けれどそれを自宅でやってて、解けない問題や出てこない表現、間違えてる問題があるとき、その答え合わせが翌日になってしまうのが、私にとってはちょっと遅いと言うか結構すぐ忘れてしまう... たぶんそこのところの記憶の筋肉が弱いんだなぁ。。むー!その問題の集中力と理解のメーターが途中までいってる瞬間に正解に結びつく補助があるほうが、グッとなんかもっと数値が上がるというか たぶん良い、なんかそれなんだよなぁ...と思ってる。 って考えると学校って凄いのに、自分が学生だった頃その事に全く気づいてなかった。「これをやれば、将来こういう得があるよ」ってあの時点でイメージできてないまま席に座ってた。世界史とか、追試を受ければやり過ごせるとか思ってなかったら、今ごろもっと違った! #あし #後悔 #saturday

_x_meg_x_さん(@_x_meg_x_)が投稿した動画 -

MEGのインスタグラム(_x_meg_x_) - 10月24日 15時15分


最近、自宅での学習法について考えてる。

グラマーの学校は、新しいゲームの攻略法とかルールを教えてくれる場所みたいな気がしていて、用語や文法を覚えてゲームが流れてくると結構面白い。英国人もあまり使わないような古いイディオムとか隠し技的なやつ、覚えるのすき。宿題という名の持ち帰りクイズもまた、良し。

けれどそれを自宅でやってて、解けない問題や出てこない表現、間違えてる問題があるとき、その答え合わせが翌日になってしまうのが、私にとってはちょっと遅いと言うか結構すぐ忘れてしまう... たぶんそこのところの記憶の筋肉が弱いんだなぁ。。むー!その問題の集中力と理解のメーターが途中までいってる瞬間に正解に結びつく補助があるほうが、グッとなんかもっと数値が上がるというか たぶん良い、なんかそれなんだよなぁ...と思ってる。
って考えると学校って凄いのに、自分が学生だった頃その事に全く気づいてなかった。「これをやれば、将来こういう得があるよ」ってあの時点でイメージできてないまま席に座ってた。世界史とか、追試を受ければやり過ごせるとか思ってなかったら、今ごろもっと違った!
#あし #後悔 #saturday


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

725

6

2015/10/24

Happy Socksのインスタグラム
Happy Socksさんがフォロー

MEGの最新のインスタ

MEGを見た方におすすめの有名人