今まで、ちょっと怖くてセレクト出来なかったアイテム。マルタンマルジェラ。 フランス古着のリプロダクトなんかを多く展開してて、すごくカッコイイんですが、 どっぷり浸かった服好きに愛されてるブランド故にその魅力を伝える自信がなかったんです。 レスポンス頂けるか分かりませんが、ご紹介させて頂きます。 マルジェラの服にはいつも「問いかけ」があります。 過去に存在した古着や、服としての価値が失われた物にマルタンマルジェラのタグがついたときにどのような反応がおこるのか?その反応は服の価値なのか?ブランドの価値なのか?そういった問いかけです。 服の価値を提示する服ではなく、服の価値を考えさせる服。 着飾る服ではなく、着飾る必要性を常に問いかける服。 服の価値はブランドにあるのか? タグにあるのか? 服そのものにあるのか? そういったファッション業界で当たり前に存在してきた「ブランドの価値」に対しての問いかけです。 だから、マルジェラのタグは四隅だけを取れやすく縫い付けられています。それはタグが取れても価値は持続するのかという実験でもあり所有者に対する挑戦でもあります。 今回は個人的に各ブランドのアイデンティティーがつまっていると感じる、パンツをマルジェラで何本か集めてみました。 パンツというアイテムはある程度、基本形が完成されているのでパンツ単体で魅せることが難しく、だからこそそれをデザインしたり、セレクトする作業に、その人の感覚を感じずにはいられません。 マルジェラのパンツは、古着のシルエットやディティールを現代風にアレンジしても、決してわざとらしいシルエットにならず、 その服が持つ本来の姿をリスペクトしてデザインしているのが伝わります。 決して華々しい洋服ではありませんが、どっぷり浸かった服好きに愛される理由が何となく分かる気がします。 マルジェラの服は哲学的であるように、芸術的であるように、こういう服もあるんだなという事を知って頂ければ幸いです。

lubb_shopさん(@lubb_shop)が投稿した動画 -

Lubbのインスタグラム(lubb_shop) - 1月22日 18時33分


今まで、ちょっと怖くてセレクト出来なかったアイテム。マルタンマルジェラ。

フランス古着のリプロダクトなんかを多く展開してて、すごくカッコイイんですが、

どっぷり浸かった服好きに愛されてるブランド故にその魅力を伝える自信がなかったんです。

レスポンス頂けるか分かりませんが、ご紹介させて頂きます。

マルジェラの服にはいつも「問いかけ」があります。

過去に存在した古着や、服としての価値が失われた物にマルタンマルジェラのタグがついたときにどのような反応がおこるのか?その反応は服の価値なのか?ブランドの価値なのか?そういった問いかけです。


服の価値を提示する服ではなく、服の価値を考えさせる服。

着飾る服ではなく、着飾る必要性を常に問いかける服。


服の価値はブランドにあるのか?
タグにあるのか?
服そのものにあるのか?

そういったファッション業界で当たり前に存在してきた「ブランドの価値」に対しての問いかけです。

だから、マルジェラのタグは四隅だけを取れやすく縫い付けられています。それはタグが取れても価値は持続するのかという実験でもあり所有者に対する挑戦でもあります。


今回は個人的に各ブランドのアイデンティティーがつまっていると感じる、パンツをマルジェラで何本か集めてみました。

パンツというアイテムはある程度、基本形が完成されているのでパンツ単体で魅せることが難しく、だからこそそれをデザインしたり、セレクトする作業に、その人の感覚を感じずにはいられません。


マルジェラのパンツは、古着のシルエットやディティールを現代風にアレンジしても、決してわざとらしいシルエットにならず、

その服が持つ本来の姿をリスペクトしてデザインしているのが伝わります。

決して華々しい洋服ではありませんが、どっぷり浸かった服好きに愛される理由が何となく分かる気がします。

マルジェラの服は哲学的であるように、芸術的であるように、こういう服もあるんだなという事を知って頂ければ幸いです。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

204

0

2016/1/22

Lubbの最新のインスタ

Lubbを見た方におすすめの有名人