北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 3月4日 21時03分


【平日の夜×読書】とがった心もまるくなる。
登場人物は、「印象派」と呼ばれる画家。マティス、ドガ、セザンヌ、そしてモネの4人が登場する短編ストーリー。
この一冊が平日の夜におすすめな理由は、ページを繰るたびに、物語の舞台となる時代へ “タイムトリップ” するような感覚を味わえるからです。仕事から家庭へスイッチを切り替える、儀式のような時間になってくれます。
ここに登場する巨匠たちは、芸術家である前に、ひとりの愛すべき人間として描かれています。
彼らは、とにかく人間らしさ(欠点や愚かさ、そして優しさ)に溢れていて、だからこそ、じんわりとあたたかい。
こころがなんだか、トゲトゲしているかも...と思ったときに、この本を手に取ります。すると、読み進めていくうちに、すっかり心がまあるくなっていく。
「さて、美味しいご飯でも作ろうか」という、穏やかな気持ちを自然と取り戻せるのです。
紹介した本:ジヴェルニーの食卓(原田マハ著)
#クラシコム読書部 #北欧暮らしの道具店 #本 #読書 #読書俱楽部


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,524

21

2016/3/4

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ