本当に、いつ行っても行列です。銀座一丁目にある「セントル ザ・ベーカリー」。人気ショップ VIRON の食パン専門店で、売られているのは3種類の食パンだけなのですが、それはもう、話題のアトラクションさながらの長蛇の列です。でも、根気よく並ばないといけないのはテイクアウトのみ。隣に併設されているカフェなら、少し時間をずらせば並ばずに入れます。 ランチメニューは、人気の食パンをたっぷり使ったトーストやサンドウィッチ。午後2時頃に腹ペコでオーダーしたのは、ボリューム満点のベジ・ポテサンド(手前)とハムエッグサンド(奥)。ちなみに、2人でシェアしました。 使われているのは、3種類のうちの角食パン。焼かずにそのまま食べるのがおすすめです。このしっとり&もっちり具合は半端なもんじゃありません。厚みのある食パンは、噛めば噛むほど甘みがふくふくと口の中に広がります。これだけ長時間並ぶのも納得のクオリティ。 ただし、さすが高級食パン。お値段は、ベジ・ポテサンド1,500円に、ハムエッグサンドはなんと2,100円です。サイドについてきたパンの耳一本も残すまい、と思いましたよね。 後半は胃袋との熾烈な闘いになりそうでしたが、食べきれずに残った分は持ち帰り用に包んでもらえます。絶品サンドイッチが2度楽しめると思うと、この値段でも晴れやかな気分で店を後にすることができました。(編集H) #centrethebakery #sandwich #食パン

spurmagazineさん(@spurmagazine)が投稿した動画 -

SPURのインスタグラム(spurmagazine) - 3月29日 00時36分


本当に、いつ行っても行列です。銀座一丁目にある「セントル ザ・ベーカリー」。人気ショップ VIRON の食パン専門店で、売られているのは3種類の食パンだけなのですが、それはもう、話題のアトラクションさながらの長蛇の列です。でも、根気よく並ばないといけないのはテイクアウトのみ。隣に併設されているカフェなら、少し時間をずらせば並ばずに入れます。
ランチメニューは、人気の食パンをたっぷり使ったトーストやサンドウィッチ。午後2時頃に腹ペコでオーダーしたのは、ボリューム満点のベジ・ポテサンド(手前)とハムエッグサンド(奥)。ちなみに、2人でシェアしました。

使われているのは、3種類のうちの角食パン。焼かずにそのまま食べるのがおすすめです。このしっとり&もっちり具合は半端なもんじゃありません。厚みのある食パンは、噛めば噛むほど甘みがふくふくと口の中に広がります。これだけ長時間並ぶのも納得のクオリティ。
ただし、さすが高級食パン。お値段は、ベジ・ポテサンド1,500円に、ハムエッグサンドはなんと2,100円です。サイドについてきたパンの耳一本も残すまい、と思いましたよね。
後半は胃袋との熾烈な闘いになりそうでしたが、食べきれずに残った分は持ち帰り用に包んでもらえます。絶品サンドイッチが2度楽しめると思うと、この値段でも晴れやかな気分で店を後にすることができました。(編集H)

#centrethebakery #sandwich #食パン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

684

2

2016/3/29

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

SPURの最新のインスタ

SPURを見た方におすすめの有名人