今日は奈良のネバーランドでライブ。 ライブハウスの裏は桜が満開で綺麗。 アコギで歌っていた所を久野くんに撮られてた。 先日岐阜にあるYairiguitarの工場を見学させて貰いました。ずっと自分に合うアコギを探しててせっかく地元にヤイリがあるから行ってみようと思いお伺いしました。 ボディやネックで使う木を丈夫な状態で使う為に何年も寝かせている木がもうタワーの用に置かれていたのには驚いたし、ギターの一つ一つの部品が丁寧に職人さんの手によって作られているのを間近で見れたのには本当感動しました。 ヤイリの満田さんという方に色々案内して貰った後20本程アコギを試奏しました。 どれもよくて決めかねていると、違う部屋から満田さんが持ってきてくれたギターを弾いた瞬間「これだ!」と。 それはLO-K13-KIHというギターで、 珍しい『キハダ』という木材を使っていてこのK13は試作のみか極少量しか作っていないモデルらしいです。 シーズニングルームでクラシック音楽聴かせながら何年も寝かせてあったギターで、在庫確認してる時に良いギターだなと思って最近とってあったものだときいて運命だなと。 ちなみに自分に合うギターというか探してたものは、弾いた瞬間歌いたくなるような、歌わずにはいられないようなもの。 そんなギターが見つかって良かった。 大切にします。 #Yairi #工場見学 #桜 #アコースティックギター #全然どんなギターか見えてない #弾き語りしたい #四月トリコのイッキュウと弾き語りします #ゴールデンウィーダスン

mizuki_iidaさん(@mizuki_iida)が投稿した動画 -

飯田瑞規のインスタグラム(mizuki_iida) - 4月4日 17時57分


今日は奈良のネバーランドでライブ。
ライブハウスの裏は桜が満開で綺麗。
アコギで歌っていた所を久野くんに撮られてた。

先日岐阜にあるYairiguitarの工場を見学させて貰いました。ずっと自分に合うアコギを探しててせっかく地元にヤイリがあるから行ってみようと思いお伺いしました。

ボディやネックで使う木を丈夫な状態で使う為に何年も寝かせている木がもうタワーの用に置かれていたのには驚いたし、ギターの一つ一つの部品が丁寧に職人さんの手によって作られているのを間近で見れたのには本当感動しました。
ヤイリの満田さんという方に色々案内して貰った後20本程アコギを試奏しました。

どれもよくて決めかねていると、違う部屋から満田さんが持ってきてくれたギターを弾いた瞬間「これだ!」と。
それはLO-K13-KIHというギターで、
珍しい『キハダ』という木材を使っていてこのK13は試作のみか極少量しか作っていないモデルらしいです。

シーズニングルームでクラシック音楽聴かせながら何年も寝かせてあったギターで、在庫確認してる時に良いギターだなと思って最近とってあったものだときいて運命だなと。

ちなみに自分に合うギターというか探してたものは、弾いた瞬間歌いたくなるような、歌わずにはいられないようなもの。
そんなギターが見つかって良かった。
大切にします。

#Yairi #工場見学 #桜 #アコースティックギター #全然どんなギターか見えてない #弾き語りしたい #四月トリコのイッキュウと弾き語りします #ゴールデンウィーダスン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

965

17

2016/4/4

飯田瑞規を見た方におすすめの有名人