* 父の日に思うこと。 #パパリコラム * イクメンという言葉が世の中の通念となって久しい。実は僕はこの言葉がちょっと苦手だ。 * 子育てに精力を出す男性をイクメンと呼ぶのであれば、替わりに僕は”父”と呼ばれたいな、と思っている。 * 父であるとはどんなことなんだろうか。 * * * 母親のサポートをすること。僕の育児は母親の穴を埋めることから始まる。 * オシメをかえること。パンパースの真ん中にあおい筋が入ったらチャンスだね。 * 知的創造力を養う機会を創ること。プラレールの線路づくりで僕の知力もアップ! * 一緒にごはんを食べること。まだ自分でみかんの皮むけないからさ。 * 寝かしつけをすること(たまに一緒に寝てしまうこと)。寝ている息子は親指をよく吸っていて、寝顔は破壊的である。 * 朝起こされたら、どんなに眠くても、一緒に一日を始めること。おはよう。 * 一緒に笑うこと。あはは。 * ものを投げたら、叱ること。こら、危ないでしょ。 * 絵本を読んであげること。「犬」→「わんわん!」「豚」→「ぶーぶー」「お父さん」→「…」え。。。 * ほめてあげること。よく歩いたね。 * 外から帰ったら、一緒にうがいをすること。吐き出さず90%は飲んじゃうけどね。 * お風呂に一緒に入ること。じゃぶじゃぶ。 * 歯ブラシをしてあげること。赤ちゃんは自分で磨けない。 * * * 仕事に向き合うための、父に必要な時間。 * ひょっとしたらゼロの日もあるかもしれないが、妻と助けあって僕は僕を父にしている。 * (そうか、彼女がいなければ僕は父になることができないのかもしれない。) * 兎にも角にも、父であることは、父であるための仕事をすることでなんとか保たれている。 * * ドイツの詩人、ウィルヘルム・ブッシュはこう言った。 * 「父親になるのは簡単だが、父親たることはなかなか難しい。」 * 父親たること。 * それは父親であろうとする時間と向き合うこと。 * 最近、なんだかその意味がわかってきた気がする。 * 6月19日。父の日。僕は父であることと向き合っている。 * 僕を父にしてくれる、妻と息子に感謝しながら。 * * * * * 【ママリのアプリ、知ってますか?】 * スマホアプリ「ママリQ」は、妊娠・出産・育児の疑問を全国のママに匿名で相談できます。 * 質問を投稿すると誰かがすぐに答えてくれるので、ママたちに大人気! * 完全無料ですので、気軽にダウンロードしてみてくださいね。 * iPhoneの方 → Apple Store で「ママリ」と検索 Androidの方 → Google Play Store で「ママリ」と検索 * * * * * * #Tシャツ #室内 #赤 #父の日 #パパリ #ポエム

mamari_officialさん(@mamari_official)が投稿した動画 -

ママリのインスタグラム(mamari_official) - 6月19日 12時45分


*
父の日に思うこと。 #パパリコラム
*
イクメンという言葉が世の中の通念となって久しい。実は僕はこの言葉がちょっと苦手だ。
*
子育てに精力を出す男性をイクメンと呼ぶのであれば、替わりに僕は”父”と呼ばれたいな、と思っている。
*
父であるとはどんなことなんだろうか。 *
*
*
母親のサポートをすること。僕の育児は母親の穴を埋めることから始まる。
*
オシメをかえること。パンパースの真ん中にあおい筋が入ったらチャンスだね。
*
知的創造力を養う機会を創ること。プラレールの線路づくりで僕の知力もアップ!
*
一緒にごはんを食べること。まだ自分でみかんの皮むけないからさ。
*
寝かしつけをすること(たまに一緒に寝てしまうこと)。寝ている息子は親指をよく吸っていて、寝顔は破壊的である。
*
朝起こされたら、どんなに眠くても、一緒に一日を始めること。おはよう。
*
一緒に笑うこと。あはは。
*
ものを投げたら、叱ること。こら、危ないでしょ。
*
絵本を読んであげること。「犬」→「わんわん!」「豚」→「ぶーぶー」「お父さん」→「…」え。。。
*
ほめてあげること。よく歩いたね。
*
外から帰ったら、一緒にうがいをすること。吐き出さず90%は飲んじゃうけどね。
*
お風呂に一緒に入ること。じゃぶじゃぶ。
*
歯ブラシをしてあげること。赤ちゃんは自分で磨けない。
*
*
*
仕事に向き合うための、父に必要な時間。
*
ひょっとしたらゼロの日もあるかもしれないが、妻と助けあって僕は僕を父にしている。
*
(そうか、彼女がいなければ僕は父になることができないのかもしれない。)
*
兎にも角にも、父であることは、父であるための仕事をすることでなんとか保たれている。
*
*
ドイツの詩人、ウィルヘルム・ブッシュはこう言った。
*
「父親になるのは簡単だが、父親たることはなかなか難しい。」
*
父親たること。
*
それは父親であろうとする時間と向き合うこと。
*
最近、なんだかその意味がわかってきた気がする。
*
6月19日。父の日。僕は父であることと向き合っている。
*
僕を父にしてくれる、妻と息子に感謝しながら。
* * * *
*
【ママリのアプリ、知ってますか?】
*
スマホアプリ「ママリQ」は、妊娠・出産・育児の疑問を全国のママに匿名で相談できます。
*
質問を投稿すると誰かがすぐに答えてくれるので、ママたちに大人気!
*
完全無料ですので、気軽にダウンロードしてみてくださいね。
*
iPhoneの方 → Apple Store で「ママリ」と検索
Androidの方 → Google Play Store で「ママリ」と検索
*
*
* * * *
#Tシャツ #室内 #赤 #父の日 #パパリ #ポエム


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

776

0

2016/6/19

maki_h.aのインスタグラム
maki_h.aさんがフォロー

ママリを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ