外出時、授乳室やおむつ替えのできる場所を探すのに焦ったり大変な思いをしたことはありませんか? . 最近リリースされた『ママパパマップ』という、授乳室・おむつ替え台検索アプリを教えていただきました。 . @mamamap.jp . アプリの内容としては、授乳室やおむつ替え台の検索ができて、かつ調乳用のお湯の有無や、男性がおむつを替えることができるかなどの情報がわかるようになっています。 . わたしも実際しばらく使ってみたのですが、お出かけ前にチェックしておくと、いざというとき焦らずすむので便利です。もちろん現在地からも検索できるので、旅行先でも役立つと思います。産後すぐなんかは頻回授乳だったり、おむつ替えも度々だったり…もう我が子は1歳になりそこまで必要ないので、その当時に使いたかったな〜 なんて。でもきっとそんなママたちの声から産まれたアプリなんだと思います。常に情報も更新されています(ユーザーの方が投稿し、評価できるようになっています)。バタバタになりがちな子連れでのお出かけで、ぜひ使ってみてください♩ . @mamamap.jp さんのプロフィールのところに、アプリのリンク先があります♩プレママさんにもぜひ ⍢⃝

hibi_yuuさん(@hibi_yuu)が投稿した動画 -

hibi家のムスコとムスメのインスタグラム(hibi_yuu) - 8月3日 00時18分


外出時、授乳室やおむつ替えのできる場所を探すのに焦ったり大変な思いをしたことはありませんか?
.
最近リリースされた『ママパパマップ』という、授乳室・おむつ替え台検索アプリを教えていただきました。
.
@mamamap.jp
.
アプリの内容としては、授乳室やおむつ替え台の検索ができて、かつ調乳用のお湯の有無や、男性がおむつを替えることができるかなどの情報がわかるようになっています。
.
わたしも実際しばらく使ってみたのですが、お出かけ前にチェックしておくと、いざというとき焦らずすむので便利です。もちろん現在地からも検索できるので、旅行先でも役立つと思います。産後すぐなんかは頻回授乳だったり、おむつ替えも度々だったり…もう我が子は1歳になりそこまで必要ないので、その当時に使いたかったな〜 なんて。でもきっとそんなママたちの声から産まれたアプリなんだと思います。常に情報も更新されています(ユーザーの方が投稿し、評価できるようになっています)。バタバタになりがちな子連れでのお出かけで、ぜひ使ってみてください♩
.
@mamamap.jp さんのプロフィールのところに、アプリのリンク先があります♩プレママさんにもぜひ ⍢⃝


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,995

21

2016/8/3

hibi家のムスコとムスメを見た方におすすめの有名人

hibi家のムスコとムスメと一緒に見られている有名人