* * * 10分で夏らしいタッセルづくり * 準備するもの ・巻きつけるための厚紙 作りたいタッセルの長さに合わせて用意します ・タッセルにする糸(今回は和紙100%の合太糸リーフィーを使用) 毛糸でも刺繍糸でもリボンでもお好きな素材で作れます ・15cmくらいに切った糸 タッセルに使う糸と同じ糸で、できあがったタッセルのストラップ部分になります ①台紙に糸を巻きつけていきます 巻き終わったら台紙から外すのできつく巻きすぎないようにします 巻きつける回数=タッセルの太さなのでイメージしながら巻きます ②台紙から糸の束をはずし、上から7mmくらいのところで、糸を2重巻きにしてかた結びします ③糸束をきれいに切りそろえたら完成! タッセルづくりは、"素材選び"と"糸束のカット"がポイントになります。 素材によって雰囲気ががらりと変わるタッセル。 糸束のカットは、束全体を一度紙などで巻いて、出た部分をきっちり切り揃えれば、上品で高貴に。 ざっくり不揃いにカットすればカジュアルに仕上がります。 出来上がりをイメージしながら、楽しく手軽に作れるのも◎ タッセルひとつで手持ちのアイテムを彩ることができます^^* * #オカダヤママ部 #オカダヤ #マーノクレアール #ホビースクランブル #手づくり #ママ #タッセル #オカダヤ夏休み2016

okadaya_mamaさん(@okadaya_mama)が投稿した動画 -

オカダヤママ部のインスタグラム(okadaya_mama) - 8月30日 14時02分


*
*
*
10分で夏らしいタッセルづくり
*
準備するもの
・巻きつけるための厚紙
作りたいタッセルの長さに合わせて用意します
・タッセルにする糸(今回は和紙100%の合太糸リーフィーを使用)
毛糸でも刺繍糸でもリボンでもお好きな素材で作れます
・15cmくらいに切った糸
タッセルに使う糸と同じ糸で、できあがったタッセルのストラップ部分になります

①台紙に糸を巻きつけていきます
巻き終わったら台紙から外すのできつく巻きすぎないようにします
巻きつける回数=タッセルの太さなのでイメージしながら巻きます
②台紙から糸の束をはずし、上から7mmくらいのところで、糸を2重巻きにしてかた結びします
③糸束をきれいに切りそろえたら完成!

タッセルづくりは、"素材選び"と"糸束のカット"がポイントになります。

素材によって雰囲気ががらりと変わるタッセル。
糸束のカットは、束全体を一度紙などで巻いて、出た部分をきっちり切り揃えれば、上品で高貴に。
ざっくり不揃いにカットすればカジュアルに仕上がります。

出来上がりをイメージしながら、楽しく手軽に作れるのも◎
タッセルひとつで手持ちのアイテムを彩ることができます^^*
*
#オカダヤママ部 #オカダヤ #マーノクレアール #ホビースクランブル #手づくり #ママ #タッセル #オカダヤ夏休み2016


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

38

0

2016/8/30

オカダヤママ部を見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ