【10/8りんどう珈琲トーク 古川 誠×影山知明 「本とコーヒーと小説と。 」at 本とコーヒーtegamisha】 凛とした三方背のカバーに入った、ため息が出るほどに美しいこちらの本『りんどう珈琲』(クルミド出版)は、千葉・内房の海辺にある小さな喫茶店を舞台に、アルバイトの女子高生が大人になること、生きることを学んでいく物語です。 そんな小説を著したのは、雑誌『OZ magazine』の編集長でもある古川 誠さん。またその小説を出版したのが、西国分寺の人気カフェ「クルミドコーヒー」の店主であり、「クルミド出版」の代表も務める影山知明さんです。 この度「本とコーヒー」では、雑誌を作り、小説を作り、喫茶店を作り、出版社を作り、コミュニティを作り……と興味深いお仕事をされてきたお二人をお招きしてのトークイベントを開催いたします。貴重なこの機会にぜひご参加ください。 *現在「本とコーヒー」では、『りんどう珈琲』をはじめとするクルミド出版の全書籍を扱っております。 _◎ りんどう珈琲トーク 古川 誠×影山知明 「本とコーヒーと小説と。」 日時:2016年10月8日(土)18:30開場/19:00開演 会場:本とコーヒーtegamisha 料金:2000円(税込・1drink別途) 申込み:9/16(金)正午より手紙社サイトにて受付を開始いたします。 問い合わせ:tel 042-440-3477(本とコーヒー) ▶︎詳細は、プロフィールページのリンク「今日のお手紙」→右列→「りんどう珈琲トーク」へ #手紙社 #手紙舎 #本とコーヒー #古川誠 #影山知明 #クルミドコーヒー #クルミド出版 #りんどう珈琲

tegamishaさん(@tegamisha)が投稿した動画 -

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 9月13日 19時47分


【10/8りんどう珈琲トーク 古川 誠×影山知明 「本とコーヒーと小説と。 」at 本とコーヒーtegamisha】

凛とした三方背のカバーに入った、ため息が出るほどに美しいこちらの本『りんどう珈琲』(クルミド出版)は、千葉・内房の海辺にある小さな喫茶店を舞台に、アルバイトの女子高生が大人になること、生きることを学んでいく物語です。

そんな小説を著したのは、雑誌『OZ magazine』の編集長でもある古川 誠さん。またその小説を出版したのが、西国分寺の人気カフェ「クルミドコーヒー」の店主であり、「クルミド出版」の代表も務める影山知明さんです。

この度「本とコーヒー」では、雑誌を作り、小説を作り、喫茶店を作り、出版社を作り、コミュニティを作り……と興味深いお仕事をされてきたお二人をお招きしてのトークイベントを開催いたします。貴重なこの機会にぜひご参加ください。 *現在「本とコーヒー」では、『りんどう珈琲』をはじめとするクルミド出版の全書籍を扱っております。

_◎ りんどう珈琲トーク 古川 誠×影山知明 「本とコーヒーと小説と。」
日時:2016年10月8日(土)18:30開場/19:00開演
会場:本とコーヒーtegamisha
料金:2000円(税込・1drink別途)
申込み:9/16(金)正午より手紙社サイトにて受付を開始いたします。
問い合わせ:tel 042-440-3477(本とコーヒー)
▶︎詳細は、プロフィールページのリンク「今日のお手紙」→右列→「りんどう珈琲トーク」へ
#手紙社 #手紙舎 #本とコーヒー #古川誠 #影山知明 #クルミドコーヒー #クルミド出版 #りんどう珈琲


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,321

0

2016/9/13

手紙社を見た方におすすめの有名人