10日ぶりに東京に戻りました。初の中国DJツアーを終えて今日は久々ゆっくりしています。しかし、中国、予想以上に面白くなってましたねー。所謂バブルも弾けてその喧騒からも落ち着きを取り戻したタイミング、つまりは日本の20年くらい前と同じ。だからか日本のクラブシーンが非常に活況を呈し始めるあの頃と同じ雰囲気がしました。僕は今回アンダーグラウンド系のオーガナイザーが招聘してくれたこともあって、各都市で非常にインディペンデントでエキサイティングなシーンも垣間見れました。例えば成都では3日間ノンストップで開催してるテクノのパーティやってたり、ライブハウスが併設されて世界中の若いミュージシャンが集まるユースホステルがあったり、何かが起こる前夜的な匂いがプンプンしました。勿論、初めて手にした携帯電話がiPhoneなんて国の人々だし、まだまだお金やセンスの使い方わかってないし、あらゆるところに歪みが散見されたりするのですが、それもご愛嬌。大いに刺激を受けて帰ってこれました。おかげで今自分もFPM始めた頃のフレッシュでギラギラした気分を取り戻すことができたような。元々、何も持ってなかったわけだから、くだらない見栄やプライドやしがらみなんかに一切干渉される必要なんてないんだなぁと、改めて。今FPMとは表裏一体ではあるけれど全くの別のプロジェクトdodododのトラックをガンガンに作成中なのですが、俄然ヤル気とアイデアが湧いてきました。風向きや流行は直ぐに変わるけど、それに惑わされないタフな音楽を作っていれば全く恐れるものはない。正にそれに尽きますね。さぁ、面白くなってきた。写真は成都のユースホステルに併設されたライブハウスにて。

tomoyukitanakaさん(@tomoyukitanaka)が投稿した動画 -

田中知之のインスタグラム(tomoyukitanaka) - 9月20日 13時07分


10日ぶりに東京に戻りました。初の中国DJツアーを終えて今日は久々ゆっくりしています。しかし、中国、予想以上に面白くなってましたねー。所謂バブルも弾けてその喧騒からも落ち着きを取り戻したタイミング、つまりは日本の20年くらい前と同じ。だからか日本のクラブシーンが非常に活況を呈し始めるあの頃と同じ雰囲気がしました。僕は今回アンダーグラウンド系のオーガナイザーが招聘してくれたこともあって、各都市で非常にインディペンデントでエキサイティングなシーンも垣間見れました。例えば成都では3日間ノンストップで開催してるテクノのパーティやってたり、ライブハウスが併設されて世界中の若いミュージシャンが集まるユースホステルがあったり、何かが起こる前夜的な匂いがプンプンしました。勿論、初めて手にした携帯電話がiPhoneなんて国の人々だし、まだまだお金やセンスの使い方わかってないし、あらゆるところに歪みが散見されたりするのですが、それもご愛嬌。大いに刺激を受けて帰ってこれました。おかげで今自分もFPM始めた頃のフレッシュでギラギラした気分を取り戻すことができたような。元々、何も持ってなかったわけだから、くだらない見栄やプライドやしがらみなんかに一切干渉される必要なんてないんだなぁと、改めて。今FPMとは表裏一体ではあるけれど全くの別のプロジェクトdodododのトラックをガンガンに作成中なのですが、俄然ヤル気とアイデアが湧いてきました。風向きや流行は直ぐに変わるけど、それに惑わされないタフな音楽を作っていれば全く恐れるものはない。正にそれに尽きますね。さぁ、面白くなってきた。写真は成都のユースホステルに併設されたライブハウスにて。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

352

9

2016/9/20

TERUのインスタグラム
TERUさんがフォロー

田中知之を見た方におすすめの有名人