* 珍しく長文になりますが、伝えたいことがあるので書かせてください(>人<;) 写真はネコリパブリック( @necorepublic_gifu )にある「りんごルーム」の猫たちです? なぜ「りんご」なのかというと、エイズキャンペーンのテーマカラーが赤だから…。 彼らは猫エイズウイルスに感染している猫さんたちで、ネコリパブリックさんが「りんご猫」と名付けたそうです。 りんご猫って可愛らしくて良い名前ですよね(*´꒳`*) * 猫エイズは人や犬には感染せず、猫属だけに感染するものなのですが、ウイルス自体の感染力は低いので、交尾や流血するほどの大ゲンカじゃないと感染しません。 でもお家の猫さんにうつったりしないかとか早く亡くなってしまうんじゃないかとか偏見があったりして、保護した猫が猫エイズだったりすると中々貰い手がみつからなかったりするそう…? そんな偏見をなくしたいと、ネコリパブリックの東京中野店は「りんご猫」だけの保護猫カフェになっています。 岐阜にもりんご猫たちがいて一緒に遊んだのですが、ほんっっっっとうに甘えん坊で可愛かったです? 2匹が順番に膝の上に乗ってくれて幸せな時間を過ごすことができました✨ * 昨日この場所へ行き、色々お話をお伺いして思い出したことがありました。 ずっと以前に、とある1人の人物からこむぎのブログへ嫌がらせの書き込みがあったのですが、その内容が 「余命とかいっているけど全然死なない。死ぬ死ぬ詐欺だ」 「病気の猫でお金持ちになれて良かったね」 「猫が死んだらまた病気の猫を探すの?」 本を出したくらいでお金持ちにはなれません…。よっぽど何回も重版になれば別ですが。 私がどれほど苦労して、貯金を切り崩しながら家賃と病院代を払っていたのか…知らないから言えるのか、知らないくせによく言えるなと。 そして、飼い主の見つかりにくい病気の猫や大人の猫を迎え入れたいと思うことの何が悪い?と思いました。 今思い出しただけでも腹が立ちます? そんな人は無視が1番なので特にこちらからは何もしていませんが、書き込みされた時は本当に嫌な気分になって、お天道様の天罰がくだればいい!と思いました? 猫は猫が好きな人かそうじゃないかわかりますからね。 助けてくれる人間もわかっています。 そしてこむぎもそうでしたが、病気を抱えた猫たちはより甘えん坊で、人の気持ちがわかるんじゃないかなと思います´◡` 病気の子だって、幸せになれるんです。 * ぜひ彼らに会いに行ってもらいたいです✨ 里親さんになれなくても、会いに行ってくださるだけでも、彼らは本当に嬉しそうにいらっしゃい〜とお迎えしてくれます´◡` どうか素敵な出会いがありますように✨ 朝から愚痴のような長文になってしまいましたね…すみません? #ネコリパブリック #保護猫 #りんご猫

tomochunbaさん(@tomochunba)が投稿した動画 -

こむぎのインスタグラム(tomochunba) - 9月22日 08時30分


*
珍しく長文になりますが、伝えたいことがあるので書かせてください(>人<;)
写真はネコリパブリック( @necorepublic_gifu )にある「りんごルーム」の猫たちです?
なぜ「りんご」なのかというと、エイズキャンペーンのテーマカラーが赤だから…。
彼らは猫エイズウイルスに感染している猫さんたちで、ネコリパブリックさんが「りんご猫」と名付けたそうです。
りんご猫って可愛らしくて良い名前ですよね(*´꒳`*)
*
猫エイズは人や犬には感染せず、猫属だけに感染するものなのですが、ウイルス自体の感染力は低いので、交尾や流血するほどの大ゲンカじゃないと感染しません。
でもお家の猫さんにうつったりしないかとか早く亡くなってしまうんじゃないかとか偏見があったりして、保護した猫が猫エイズだったりすると中々貰い手がみつからなかったりするそう…?
そんな偏見をなくしたいと、ネコリパブリックの東京中野店は「りんご猫」だけの保護猫カフェになっています。
岐阜にもりんご猫たちがいて一緒に遊んだのですが、ほんっっっっとうに甘えん坊で可愛かったです?
2匹が順番に膝の上に乗ってくれて幸せな時間を過ごすことができました✨
*
昨日この場所へ行き、色々お話をお伺いして思い出したことがありました。
ずっと以前に、とある1人の人物からこむぎのブログへ嫌がらせの書き込みがあったのですが、その内容が
「余命とかいっているけど全然死なない。死ぬ死ぬ詐欺だ」
「病気の猫でお金持ちになれて良かったね」
「猫が死んだらまた病気の猫を探すの?」
本を出したくらいでお金持ちにはなれません…。よっぽど何回も重版になれば別ですが。
私がどれほど苦労して、貯金を切り崩しながら家賃と病院代を払っていたのか…知らないから言えるのか、知らないくせによく言えるなと。
そして、飼い主の見つかりにくい病気の猫や大人の猫を迎え入れたいと思うことの何が悪い?と思いました。
今思い出しただけでも腹が立ちます?
そんな人は無視が1番なので特にこちらからは何もしていませんが、書き込みされた時は本当に嫌な気分になって、お天道様の天罰がくだればいい!と思いました?
猫は猫が好きな人かそうじゃないかわかりますからね。
助けてくれる人間もわかっています。
そしてこむぎもそうでしたが、病気を抱えた猫たちはより甘えん坊で、人の気持ちがわかるんじゃないかなと思います´◡`
病気の子だって、幸せになれるんです。
*
ぜひ彼らに会いに行ってもらいたいです✨
里親さんになれなくても、会いに行ってくださるだけでも、彼らは本当に嬉しそうにいらっしゃい〜とお迎えしてくれます´◡`
どうか素敵な出会いがありますように✨
朝から愚痴のような長文になってしまいましたね…すみません?
#ネコリパブリック #保護猫 #りんご猫


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,426

85

2016/9/22

こむぎを見た方におすすめの有名人