せっかく涼しくなってきたのに、毎日雨で憂鬱ですね。 早く外でピクニックをしたいな…と思いながらおうちごはん。 私はホームパーティーなどで大皿を使い、ワンプレートにまとめておもてなしをしたりもするのですが その際、小皿やペーパーナプキンなどで仕切ったりして演出をすることも多いです。 ですが、今回大活躍してくれたのは、OMOTEWASHI(オモテワシケース)。 和紙をモチーフにしたカップケースです。 オシャレで水にも強い「器」なので、お弁当に使うだけでなく、ホームパーティーにも。 透かし模様や微妙なニュアンスを伝える和色が本当に美しい! 私は、お弁当に使うだけではもったいないので、サイズやカラーの違うオモテワシケースを使って秋らしい和食のワンプレート(和ンプレート)を作ってみました。 OMOTEWASHI(オモテワシケース)を重ねて色合いを変えたり、縦に積んで高さを出してみたりと使い方を考えるのも楽しいです。 お部屋の中でも葉っぱや植物を使うことで、雰囲気も出ますよ。 #omotewashi #ホームパーティー #和紙 #和ンプレート #ワンプレート #おうちカフェ #うちカフェ #おうちごはん #todaysspecial #行楽弁当 #器 #豆皿 #和食器 #washoku #japanesefood #bento #partyfood #pr #秋の行楽 #デリスタグラマー #オシャレ #ママ #大皿 #テーブルコーディネート #おもてなし #クッキングラム #イットママ

himekagamiさん(@himekagami)が投稿した動画 -

Kuboi Ayumiのインスタグラム(himekagami) - 9月23日 14時23分


せっかく涼しくなってきたのに、毎日雨で憂鬱ですね。
早く外でピクニックをしたいな…と思いながらおうちごはん。

私はホームパーティーなどで大皿を使い、ワンプレートにまとめておもてなしをしたりもするのですが
その際、小皿やペーパーナプキンなどで仕切ったりして演出をすることも多いです。

ですが、今回大活躍してくれたのは、OMOTEWASHI(オモテワシケース)。 和紙をモチーフにしたカップケースです。
オシャレで水にも強い「器」なので、お弁当に使うだけでなく、ホームパーティーにも。
透かし模様や微妙なニュアンスを伝える和色が本当に美しい!

私は、お弁当に使うだけではもったいないので、サイズやカラーの違うオモテワシケースを使って秋らしい和食のワンプレート(和ンプレート)を作ってみました。
OMOTEWASHI(オモテワシケース)を重ねて色合いを変えたり、縦に積んで高さを出してみたりと使い方を考えるのも楽しいです。

お部屋の中でも葉っぱや植物を使うことで、雰囲気も出ますよ。

#omotewashi #ホームパーティー #和紙
#和ンプレート #ワンプレート #おうちカフェ #うちカフェ #おうちごはん #todaysspecial #行楽弁当 #器 #豆皿 #和食器 #washoku #japanesefood #bento #partyfood #pr #秋の行楽 #デリスタグラマー #オシャレ #ママ #大皿 #テーブルコーディネート #おもてなし #クッキングラム #イットママ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

702

16

2016/9/23

Kuboi Ayumiを見た方におすすめの有名人