トーク久しぶりにやります。21 歳で独立して、初期に仕事をさせてもらった大好きな雑誌relaxの編集長だった岡本仁さんの公開インタビューイベント【受付開始】されました 「誰でも撮れて、誰でも発信できる時代の写真“論”」vol.5 ゲストは永瀬沙世さん。[10/2(日)] 4月から始まった連続トークイベント「誰でも撮れて、誰でも発信できる時代の写真“論”」。写真家として生計を立てていて、なおかつSNSでも撮影した写真を発信している写真家の皆様に、編集者の岡本仁さんが公開インタビューをするイベントです。第4回目のゲストは永瀬沙世さん。どうぞお楽しみに。 「誰でも撮れて、誰でも発信できる時代の写真“論”」vol.5 ■日時 10月2日(日) 10:00-11:00+質疑応答(開場9:30) ■インタビューのお相手 永瀬沙世さん [プロフィール]  1978年生まれ。東京をベースに活動。 現在まで7冊の写真集を制作。「Asphalt & Chalk」(2011年)と「PINK LEMONADE」(2013年)はパリを拠点とするストックホルムの「LIBRARYMAN社」から出版された。 2016年夏には写真集/個展『SPRITE(スプライト)』を発表、ただいま『CUT-OUT』をGALLERY 360°(東京・表参道)で開催中~10/8。 ■会場 SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS ■料金 1,500円 ■定員 50名 ■お申し込み http://www.shibuyabooks.co.jp/spbseventform01002/ (03-5465-0588/月-土12時~24時・日12時~22時) #sayonagase

say0ngsさん(@say0ngs)が投稿した動画 -

永瀬沙世のインスタグラム(say0ngs) - 9月27日 15時16分


トーク久しぶりにやります。21 歳で独立して、初期に仕事をさせてもらった大好きな雑誌relaxの編集長だった岡本仁さんの公開インタビューイベント【受付開始】されました
「誰でも撮れて、誰でも発信できる時代の写真“論”」vol.5 ゲストは永瀬沙世さん。[10/2(日)]
4月から始まった連続トークイベント「誰でも撮れて、誰でも発信できる時代の写真“論”」。写真家として生計を立てていて、なおかつSNSでも撮影した写真を発信している写真家の皆様に、編集者の岡本仁さんが公開インタビューをするイベントです。第4回目のゲストは永瀬沙世さん。どうぞお楽しみに。 「誰でも撮れて、誰でも発信できる時代の写真“論”」vol.5
■日時 10月2日(日) 10:00-11:00+質疑応答(開場9:30)
■インタビューのお相手 永瀬沙世さん
[プロフィール] 
1978年生まれ。東京をベースに活動。
現在まで7冊の写真集を制作。「Asphalt & Chalk」(2011年)と「PINK LEMONADE」(2013年)はパリを拠点とするストックホルムの「LIBRARYMAN社」から出版された。
2016年夏には写真集/個展『SPRITE(スプライト)』を発表、ただいま『CUT-OUT』をGALLERY 360°(東京・表参道)で開催中~10/8。 ■会場 SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS
■料金 1,500円 ■定員 50名
■お申し込み
http://www.shibuyabooks.co.jp/spbseventform01002/
(03-5465-0588/月-土12時~24時・日12時~22時) #sayonagase


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

126

0

2016/9/27

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

永瀬沙世を見た方におすすめの有名人