エアコンに「ワットチェッカー」を設置しました(・∀・) . これをつけると、実際にどれくらい電力を消費したかわかるというものです。 . 一条工務店の家は床暖房だけで十分暖かいのですが、北海道でしかも旧仕様の我が家、冬のピーク時には電気代が4万を超えます? . というのも、床暖房がヒートポンプではないからなのですね。(今の仕様はヒートポンプになってます) . 省エネに詳しい方にアドバイスいただいて、ヒートポンプ機器を併用することで電気代が節約できるということで、ヒートポンプであるエアコン併用試しています。 . いや、試していました。。。 . やっぱりエアコン使わずに床暖房だけの方が快適ですね? . エアコン使うと電気代がどれくらい節約できるのか試してみたいところではありますが… 北海道なので室外機も対策しないといけないですし、それでも故障が心配です。 . 電気代が半分になるとかでない限りは、やっぱりエアコン併用はやめようかなぁという気になっています? . むしろ、節約のため今まで二階の設定温度を低くしていたのを、一階と同じに上げてしまいました? . そうすると、冷気が降りてこないので大変快適です! 現在室温は20°Cですが、寒さは感じません。 . 節電より快適さを追求する冬になるなったりして。。。 . #ワットチェッカーどうしよう #深夜電力の時間帯だけ使うのがおすすめらしい . #一条工務店 #アイスマート #ismart #電気代 #床暖房 #エアコン #ワットチェッカー #節約 #電気代節約 #北海道電力 #ヒートポンプ

toriismartさん(@toriismart)が投稿した動画 -

toriismartのインスタグラム(toriismart) - 11月7日 15時26分


エアコンに「ワットチェッカー」を設置しました(・∀・)

これをつけると、実際にどれくらい電力を消費したかわかるというものです。

一条工務店の家は床暖房だけで十分暖かいのですが、北海道でしかも旧仕様の我が家、冬のピーク時には電気代が4万を超えます?

というのも、床暖房がヒートポンプではないからなのですね。(今の仕様はヒートポンプになってます)

省エネに詳しい方にアドバイスいただいて、ヒートポンプ機器を併用することで電気代が節約できるということで、ヒートポンプであるエアコン併用試しています。

いや、試していました。。。

やっぱりエアコン使わずに床暖房だけの方が快適ですね?

エアコン使うと電気代がどれくらい節約できるのか試してみたいところではありますが…
北海道なので室外機も対策しないといけないですし、それでも故障が心配です。

電気代が半分になるとかでない限りは、やっぱりエアコン併用はやめようかなぁという気になっています?

むしろ、節約のため今まで二階の設定温度を低くしていたのを、一階と同じに上げてしまいました?

そうすると、冷気が降りてこないので大変快適です!
現在室温は20°Cですが、寒さは感じません。

節電より快適さを追求する冬になるなったりして。。。

#ワットチェッカーどうしよう
#深夜電力の時間帯だけ使うのがおすすめらしい

#一条工務店 #アイスマート #ismart #電気代 #床暖房 #エアコン #ワットチェッカー #節約 #電気代節約 #北海道電力 #ヒートポンプ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

89

5

2016/11/7

toriismartを見た方におすすめの有名人