火曜日水曜日の朝、誰も出勤していない時間が楽しい。厨房で朝早くから一人で作業していると、開業当時からずっと一人でパンを作ってきた時間を思い出し、いい気持ちになる。懐かしいし、初心に返ることができるし、生涯現役でいたいという強い気持ちも持てるようになる。 ということで、作業のお供。スコーンとクリッパーの紅茶、本。ひしわの紅茶をずっと気に入って朝は必ず飲んでいたけど、一人作業の時はもっぱらクリッパー。クリッパーのティーパックを瓶に入れて、お湯を注いで、ごくごく飲む。ティーパックなのに、香りもいいしとてもおいしい。手軽でおいしくてとっても優秀だ。楽でいい。いつもきちんとなんてできないし、これでいい。これがいい。 瓶はキサイチのマヨネーズの瓶なんだけど、スタッフの一人がやり始めたのがきっかけで、みんなマイ瓶を持っていて、紅茶や水や好きな物を入れて作業合間に飲んでいる。瓶から飲み物を飲むなんて信じられなかったけど、ねじねじの口当たりも案外よくって、蓋もできてこぼれないし、冷め具合もちょうどよくって、重宝してる。 本は昨日から読み始めた朝倉祐介さんの「論語と算盤と私」。久々の面白い本に出会った予感。まだ少ししか読んでないけど、この方、好きだなぁとニヤニヤしながら読んでいます。 ではでは、昨日はドラえもんも小人も来てくれなくて、靴下のオンラインストアのページができていない。しょうがないから、今から必死こいて作って、なんとか12時のシュトレンカートオープンに間に合わせます。では今日は12時からシュトレン11月後半分のカートオープンです!12時にわざわざオンラインストアで待ってます! #mylife

wazawazapanさん(@wazawazapan)が投稿した動画 -

ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 11月9日 07時44分


火曜日水曜日の朝、誰も出勤していない時間が楽しい。厨房で朝早くから一人で作業していると、開業当時からずっと一人でパンを作ってきた時間を思い出し、いい気持ちになる。懐かしいし、初心に返ることができるし、生涯現役でいたいという強い気持ちも持てるようになる。

ということで、作業のお供。スコーンとクリッパーの紅茶、本。ひしわの紅茶をずっと気に入って朝は必ず飲んでいたけど、一人作業の時はもっぱらクリッパー。クリッパーのティーパックを瓶に入れて、お湯を注いで、ごくごく飲む。ティーパックなのに、香りもいいしとてもおいしい。手軽でおいしくてとっても優秀だ。楽でいい。いつもきちんとなんてできないし、これでいい。これがいい。

瓶はキサイチのマヨネーズの瓶なんだけど、スタッフの一人がやり始めたのがきっかけで、みんなマイ瓶を持っていて、紅茶や水や好きな物を入れて作業合間に飲んでいる。瓶から飲み物を飲むなんて信じられなかったけど、ねじねじの口当たりも案外よくって、蓋もできてこぼれないし、冷め具合もちょうどよくって、重宝してる。

本は昨日から読み始めた朝倉祐介さんの「論語と算盤と私」。久々の面白い本に出会った予感。まだ少ししか読んでないけど、この方、好きだなぁとニヤニヤしながら読んでいます。

ではでは、昨日はドラえもんも小人も来てくれなくて、靴下のオンラインストアのページができていない。しょうがないから、今から必死こいて作って、なんとか12時のシュトレンカートオープンに間に合わせます。では今日は12時からシュトレン11月後半分のカートオープンです!12時にわざわざオンラインストアで待ってます!

#mylife


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

501

1

2016/11/9

ヒラハルを見た方におすすめの有名人

フードのおすすめグループ