矢島里佳のインスタグラム(rikayajima) - 12月7日 10時23分


京都直営店『aeru gojo』で使う急須を見つけてきました。普段、aeru『青森県から 津軽焼の こぼしにくい器』を作ってくださっている職人さんの、お父さんの作品です。職人さんの工房の裏から採れた粘土質の土を使って、作られています。
実は、工房の裏が埋め立てられてしまって、もう手に入らないので、残り最後の土で焼いた貴重な急須です。
薪窯焼成、焼締で作られており、釉薬はかかっていません。土に鉄分が入っていて、生地の鉄分が出て来て、光っているのです。

自然な土らしさがそのまま残っている、ほっこりした急須で、ほっこりお茶を飲むのが楽しみです^^
#青森 #弘前 #津軽焼 #こぼしにくい器 #aeru #aerugojo #kogei #急須 #薪窯 #職人


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

55

0

2016/12/7

矢島里佳を見た方におすすめの有名人