神戸学院大学のインスタグラム(kobegakuin_university_koho) - 12月22日 16時30分


中国からの帰国者とグローバル・コミュニケーション学部の学生が交流しました

中国からの帰国者のために大阪YWCAが開いている日本語教室「堺健老クラブ」の学生21人とボランティアら計31人が22日、ポートアイランドキャンパス訪れ、グローバル・コミュニケーション学部の学生でつくるプロジェクトメンバーと交流しました。プロジェクトメンバーは、谷川愛理さんら舞獅團が威勢のいい獅子舞で歓迎。リーダーの徐桂菊さんの司会で、副リーダーの平山胤月さんによるトランプを使った手品のほか、学内ツアーや二胡演奏などもあり、最後は全員がカラフルな衣装や扇子を持って踊る中国東北部に伝わる大衆舞踊「ヤンガー」で盛り上がりました。同クラブで学ぶ学生は、中国残留孤児の一世、二世やその妻ら。1990年代に帰国した方もおり、クラブの代表は「交流が出来てよかった。日中友好を続けていきましょう」と述べました。
#神戸学院大学 #神戸学院 #グローバル・コミュニケーション学部


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

38

1

2016/12/22

神戸学院大学を見た方におすすめの有名人