12月31日の朝ごはん。調理時間9分。卵入り味噌煮込みうどん。 * 卵入り味噌煮込みうどん、サンセレブ、緑茶。 * 2016年最後の朝ごはんは、大掃除メニュー。 冷蔵庫にあった肉と野菜を使いきりました。 入ってる具は、しめじ、まいたけ、もやし、冷凍ほうれん草、豚コマ。 作り方は大好きな蒸し煮で。 ほうれん草以外を、きのこ、もやし、豚肉の順に鍋に重ねていって、蓋して中火で5分ほど蒸し煮。 水を加えて煮立ったら、冷凍うどん、味噌、ほうれん草を入れてほぐし、最後に卵を割り入れます。 * 最近気づいたんだけど、蒸し煮にする時、鍋底に塩を少しふっておくと焦げつきにくいみたい。 さらに、水なしで作る時は1番下はきのこが良いです。 * 今までは焦げても美味しいから、って思ってネギ類を下に敷いてたのだけど。 ネギ類って加熱すると甘くねっとりなるじゃないですか。 だから焦げやすい訳で、きのこはクタクタになってもねっとりにはならないんですよね。 他の野菜よりもすぐ水分が出るし。 * これで無水鍋でなくても大丈夫。 きのこない時はちょこっと水分入れればオーケーですけど。 (ちなみに今朝は無印の片手鍋) * 今日は夕方までにレシピアップするつもりなので、もう一投稿おつきあいください^ ^ #朝ごはん #朝時間 #味噌煮込みうどん #udon #foodstagram

ym_3stepcookingさん(@ym_3stepcooking)が投稿した動画 -

ヤミーのインスタグラム(ym_3stepcooking) - 12月31日 10時47分


12月31日の朝ごはん。調理時間9分。卵入り味噌煮込みうどん。
*
卵入り味噌煮込みうどん、サンセレブ、緑茶。
*
2016年最後の朝ごはんは、大掃除メニュー。
冷蔵庫にあった肉と野菜を使いきりました。
入ってる具は、しめじ、まいたけ、もやし、冷凍ほうれん草、豚コマ。
作り方は大好きな蒸し煮で。
ほうれん草以外を、きのこ、もやし、豚肉の順に鍋に重ねていって、蓋して中火で5分ほど蒸し煮。
水を加えて煮立ったら、冷凍うどん、味噌、ほうれん草を入れてほぐし、最後に卵を割り入れます。
*
最近気づいたんだけど、蒸し煮にする時、鍋底に塩を少しふっておくと焦げつきにくいみたい。
さらに、水なしで作る時は1番下はきのこが良いです。
*
今までは焦げても美味しいから、って思ってネギ類を下に敷いてたのだけど。
ネギ類って加熱すると甘くねっとりなるじゃないですか。
だから焦げやすい訳で、きのこはクタクタになってもねっとりにはならないんですよね。
他の野菜よりもすぐ水分が出るし。
*
これで無水鍋でなくても大丈夫。
きのこない時はちょこっと水分入れればオーケーですけど。
(ちなみに今朝は無印の片手鍋)
*
今日は夕方までにレシピアップするつもりなので、もう一投稿おつきあいください^ ^
#朝ごはん #朝時間 #味噌煮込みうどん #udon #foodstagram


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

75

0

2016/12/31

ヤミーを見た方におすすめの有名人