安珠のインスタグラム(anjuphotographer) - 1月2日 13時17分


京都の妹ちのりんのご家族と過ごした元旦
京都のお正月初体験
築200年の重要文化財的なお家です
釜が並ぶ土間に見たことない鏡餅
昆布、橙(だいだい)に加え真ん中に干し柿?!
柿は喜ぶに来ると書いて嘉来。10個の柿の6個と端の2個が別れ、いつも笑顔で仲むつまじくの意味のお鏡さんとか。
京都の雑煮は大きな頭芋を入れて食べる風習。人の上に立つ、頭(かしら)になるようにという意味でキレイな白味噌仕立て。

京都に古くから伝わる正月菓子は白味噌あんと牛蒡の葩餅(はなびらもち)。たっつんのお土産。

お節は芋から作られたこんにゃくなど手塩にかけた贅沢な絶品揃い!満足過ぎる元旦、感謝しきり✨
#京都 #お正月 #安珠写真家


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

195

0

2017/1/2

安珠を見た方におすすめの有名人