. . 2月10日(金) . . あるモノ#モザイク弁当 左上から *ブロッコリー塩茹で *ホタルイカ佃煮 *ヒラボク豚バラ細かく刻んだ肉そぼろ ヨシダ糀グルメのタレ *紫大根甘酢のお花 *ほうれん草茅乃舎和風だし塩 *人参グラッセ *わかめのラー油和え *#スクエア玉子焼き *キュウリ *#母熊の鮭フレーク(冷凍ストック)←タップでレシピpic出ます *蓮根甘酢 . . おはようございます。 母熊の#お弁当 です。 今日は#公長齋小菅 450mlを使っています。 . . 金曜日のお弁当はラスボス登場。 あるモノ総動員でモザイクチャレンジです«٩(*´ ꒳ `*)۶» . . 昨日のうちに公長齋小菅に見立てたメモ用紙にブロックごとに品目と材料の切り方や並べ方まで書き込みましたww こう見えても私(どう見えてるのか知らないけど)意外と慎重派なんですよー。 . . . はるか昔40歳転職時に取得した資格試験での慎重派らしい武勇伝↓お忙しい方、この段落読み飛ばしてwww . Excelの資格試験では勉強しすぎて満点とった。 同じくパソコン関係の別の資格試験では、タイピングの練習しすぎて、制限時間内でどれだけタイピングできるかってとこで、自分の入力速度が速すぎて問題が終わっちゃって残り時間ぼけっとしてた。 日商簿記2級は商業簿記の勉強が間に合わず、そちらでは点が取れなかったのだけど、終わらせていた工業簿記の方で満点だったので合計でギリギリ合格。しかもこの時、3級も同時取得。 2級は3級の知識を深めたものってわけではなくて、かなりベツモノ。2級受かって3級落ちるも有り得るので、自分でもサプライズでした。 . この頃の母熊を娘はのちにこう言ってくれました。 「ママがめっちゃがんばって勉強してるの見て、あー自分もがんばらなきゃなーって思った」 そうなんです。毎日夜中まで猛勉強していました。 受験でもあんなに勉強したことないくらいにやりました。 この時期、きっと子供への対応は不十分だったろうけど、ちゃんと見ててくれたんだなぁと感激でした。 . 40歳で手に職もないおばちゃんが転職しようと思ったら、丸腰では無理。 もしも取得した資格を活かせない転職になるとしても、向上心や達成力は絶対に評価されると信じていましたから。 . . はい、いつもの脱線話でした! お付き合いくださった方、ありがとうございました(*´³`*) ㄘゅ💕 . . . てな感じで、完璧に準備したい私にとって、お弁当はぶっつけ本番、かなりスリリングなテーマなんです。 ですからできるだけ、メインは朝作らないようにしています。 失敗したらリカバリする時間なくなるから。 お品書きは前日に書いて冷蔵庫に貼っておきます。 夕食後にお品書きを見ながら準備すべきことを粛々と進めます。 この夕食後の作業がね、週末#常備菜 作っておくとすごーく楽になるんです。 この週末は#わたしたちの作り置き から20人串刺し企画!?準備中~( ´ ▽ ` ) . . #お昼が楽しみになるお弁当 . .

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 2月10日 10時19分


.
.
2月10日(金)
.
.
あるモノ#モザイク弁当
左上から
*ブロッコリー塩茹で
*ホタルイカ佃煮
*ヒラボク豚バラ細かく刻んだ肉そぼろ ヨシダ糀グルメのタレ
*紫大根甘酢のお花
*ほうれん草茅乃舎和風だし塩
*人参グラッセ
*わかめのラー油和え
#スクエア玉子焼き
*キュウリ
#母熊の鮭フレーク(冷凍ストック)←タップでレシピpic出ます
*蓮根甘酢
.
.
おはようございます。
母熊の#お弁当 です。
今日は#公長齋小菅 450mlを使っています。
.
.
金曜日のお弁当はラスボス登場。
あるモノ総動員でモザイクチャレンジです«٩(*´ ꒳ `*)۶»
.
.
昨日のうちに公長齋小菅に見立てたメモ用紙にブロックごとに品目と材料の切り方や並べ方まで書き込みましたww
こう見えても私(どう見えてるのか知らないけど)意外と慎重派なんですよー。
.
.
.
はるか昔40歳転職時に取得した資格試験での慎重派らしい武勇伝↓お忙しい方、この段落読み飛ばしてwww
.
Excelの資格試験では勉強しすぎて満点とった。
同じくパソコン関係の別の資格試験では、タイピングの練習しすぎて、制限時間内でどれだけタイピングできるかってとこで、自分の入力速度が速すぎて問題が終わっちゃって残り時間ぼけっとしてた。
日商簿記2級は商業簿記の勉強が間に合わず、そちらでは点が取れなかったのだけど、終わらせていた工業簿記の方で満点だったので合計でギリギリ合格。しかもこの時、3級も同時取得。
2級は3級の知識を深めたものってわけではなくて、かなりベツモノ。2級受かって3級落ちるも有り得るので、自分でもサプライズでした。
.
この頃の母熊を娘はのちにこう言ってくれました。
「ママがめっちゃがんばって勉強してるの見て、あー自分もがんばらなきゃなーって思った」
そうなんです。毎日夜中まで猛勉強していました。
受験でもあんなに勉強したことないくらいにやりました。
この時期、きっと子供への対応は不十分だったろうけど、ちゃんと見ててくれたんだなぁと感激でした。
.
40歳で手に職もないおばちゃんが転職しようと思ったら、丸腰では無理。
もしも取得した資格を活かせない転職になるとしても、向上心や達成力は絶対に評価されると信じていましたから。
.
.
はい、いつもの脱線話でした!
お付き合いくださった方、ありがとうございました(*´³`*) ㄘゅ💕
.
.
.
てな感じで、完璧に準備したい私にとって、お弁当はぶっつけ本番、かなりスリリングなテーマなんです。
ですからできるだけ、メインは朝作らないようにしています。
失敗したらリカバリする時間なくなるから。
お品書きは前日に書いて冷蔵庫に貼っておきます。
夕食後にお品書きを見ながら準備すべきことを粛々と進めます。
この夕食後の作業がね、週末#常備菜 作っておくとすごーく楽になるんです。
この週末は#わたしたちの作り置き から20人串刺し企画!?準備中~( ´ ▽ ` )
.
.
#お昼が楽しみになるお弁当
.
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,708

103

2017/2/10

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人