神戸学院大学のインスタグラム(kobegakuin_university_koho) - 2月28日 09時25分


熊本地震の支援でボランティア学生と同窓会メンバーがニンジンの収穫などを手伝いました

被災地支援のため熊本入りしているボランティア学生10人と職員、同窓会メンバーに2月25日、同窓会の木村誠会長夫妻、九州支部の村井敦推薦幹事らが合流。雄大な阿蘇の外輪山を望む西原村の畑でニンジンの収穫や、畝に敷かれた除草(防草)シートはがしなどを行いました。3回目の熊本応援という阪部潤さん(現代社会学部2年次生)は「ひたすらニンジンを抜きました。これまでは、家屋の解体をお手伝いするボランティアでしたが、経験したことのない支援でした。住民の方が元の生活に戻ろうとしていると感じましたが、ボランティアはもっと必要で、復興には時間かかると感じました」といい、木村会長は「それぞれが、それぞれの思いを持って活動していると感じました。これからその想いを次につなげていって欲しい」と話していました。学生ボランティアは27日朝、神戸に戻ります。
#神戸学院大学 #神戸学院 #熊本地震 #学生ボランティア #神戸学院大学同窓会 #西原村


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

32

0

2017/2/28

神戸学院大学を見た方におすすめの有名人