ソースかつ丼や海鮮丼など、豊かな丼文化がある福井県。そんな福井県にはどんぶり(丼)文化の先進県を銘打った「福丼(ふくどん)県プロジェクト」というものがあり、それに賛同した県内の飲食店では、試行を凝らしたさまざまなどんぶりを味わうことができます。 福井県越前市のJR武生(たけふ)駅から車で10分ほどの住宅街にある「カフェ コイル」では、イチゴとデコレーションを用いた「イチゴ丼」(680円)が人気を集めています。 どんぶりでいう、ごはんの代わりには米粉のスポンジ。丼の中身は、下からフルーツグラノーラ、福井県産コシヒカリ米粉のロールケーキ、バナナ、イチゴピューレのゼリー、木苺風味の生クリームの順に入れ、最後に地元産のイチゴをたっぷり。さらにその上からイチゴの花をモチーフにしたプチデコレーションを施していきます。 地元愛にあふれた、キュートなどんぶり。福井を訪れたら、ぜひ味わってみてくださいね。 ◎「カフェ コイル」については、ことりっぷWEBで紹介しています。 #ことりっぷ #ことりっぷWEB #福井 #越前 #武生 #カフェコイル #イチゴ丼 #福丼県プロジェクト #いちご #スイーツ #sweets #旅行 #trip

cotrip_officialさん(@cotrip_official)が投稿した動画 -

ことりっぷのインスタグラム(cotrip_official) - 2月28日 11時22分


ソースかつ丼や海鮮丼など、豊かな丼文化がある福井県。そんな福井県にはどんぶり(丼)文化の先進県を銘打った「福丼(ふくどん)県プロジェクト」というものがあり、それに賛同した県内の飲食店では、試行を凝らしたさまざまなどんぶりを味わうことができます。

福井県越前市のJR武生(たけふ)駅から車で10分ほどの住宅街にある「カフェ コイル」では、イチゴとデコレーションを用いた「イチゴ丼」(680円)が人気を集めています。

どんぶりでいう、ごはんの代わりには米粉のスポンジ。丼の中身は、下からフルーツグラノーラ、福井県産コシヒカリ米粉のロールケーキ、バナナ、イチゴピューレのゼリー、木苺風味の生クリームの順に入れ、最後に地元産のイチゴをたっぷり。さらにその上からイチゴの花をモチーフにしたプチデコレーションを施していきます。

地元愛にあふれた、キュートなどんぶり。福井を訪れたら、ぜひ味わってみてくださいね。 ◎「カフェ コイル」については、ことりっぷWEBで紹介しています。

#ことりっぷ #ことりっぷWEB #福井 #越前 #武生 #カフェコイル #イチゴ丼 #福丼県プロジェクト #いちご #スイーツ #sweets #旅行 #trip


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

5,219

10

2017/2/28

ことりっぷを見た方におすすめの有名人