. . 昨日は来日中のパリオペラ座バレエ団演じる 「ラ・シルフィード」を観てきました。 感想&記録なので長くなります。 興味のない方はスルーしてね。 . 来年娘も学校でラシルをやるので ちょうど勉強になるし、パリオペの 日本公演なら見るしかない!( •̀ᴗ•́ )وと 行ってきました。 . 白鳥の湖、ジゼル、ラ・シルフィードは 三大バレエブラン(白のバレエ)と呼ばれていて 逆に、男の愚かさも感じるバレエとも言えるかも。 どれも女性に翻弄されてしまう 男性がでてくる共通点があって、 でもその分女性を引き立たせる幻想的な 歴史のあるバレエのひとつなのです。 . 東京文化会館の客席は、5階まであるんだけど 私たちは4階のバルコニー席。 すごい急勾配な席構成になってるから ちょうど下手真上から舞台を覗く感じ。 オーケストラ席も丸見えで 舞台の奥まで見ることが できて、臨場感ありました。 . だからポアントの音も聞こえる距離なんだけど シルフィードのポアントの音は、まるで地に足が ついていないんじゃないかと思うくらい 聞こえなかった。 それくらい妖精感すごかったです。 . 引退したばかりの芸術監督である 私の好きなオーレリーデュポン。(ヘプバーン似) カーテンコールで出てこないかなと思ったけど 出てこなかった。。残念。 いつか本場の パリオペラ座に行きたいなぁ。 . 2017.03.06 #lasylphide #ballet #parisopera #balletblanc #pointe #antique

riecruさん(@riecru)が投稿した動画 -

rieのインスタグラム(riecru) - 3月6日 09時54分


.
.
昨日は来日中のパリオペラ座バレエ団演じる
「ラ・シルフィード」を観てきました。
感想&記録なので長くなります。
興味のない方はスルーしてね。
.
来年娘も学校でラシルをやるので
ちょうど勉強になるし、パリオペの
日本公演なら見るしかない!( •̀ᴗ•́ )وと
行ってきました。
.
白鳥の湖、ジゼル、ラ・シルフィードは
三大バレエブラン(白のバレエ)と呼ばれていて
逆に、男の愚かさも感じるバレエとも言えるかも。
どれも女性に翻弄されてしまう
男性がでてくる共通点があって、
でもその分女性を引き立たせる幻想的な
歴史のあるバレエのひとつなのです。
.
東京文化会館の客席は、5階まであるんだけど
私たちは4階のバルコニー席。
すごい急勾配な席構成になってるから
ちょうど下手真上から舞台を覗く感じ。
オーケストラ席も丸見えで
舞台の奥まで見ることが
できて、臨場感ありました。
.
だからポアントの音も聞こえる距離なんだけど
シルフィードのポアントの音は、まるで地に足が
ついていないんじゃないかと思うくらい
聞こえなかった。
それくらい妖精感すごかったです。
.
引退したばかりの芸術監督である
私の好きなオーレリーデュポン。(ヘプバーン似)
カーテンコールで出てこないかなと思ったけど
出てこなかった。。残念。
いつか本場の
パリオペラ座に行きたいなぁ。
.
2017.03.06
#lasylphide #ballet #parisopera #balletblanc #pointe #antique


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

563

6

2017/3/6

rieの最新のインスタ

rieを見た方におすすめの有名人