本日の入荷です。 上位ランクに位置するGUCCIのローファー。 GUCCIの代名詞でもあるホースビットローファー。 ”ホースビットローファー”と一口で言っても、様々なラスト(木型)やランクが存在します。 まずラスト(木型) ですが、ドライビングシューズのようなトゥが丸みを帯びたものから、 ホストが履くようなロングノーズなものまで、基本的にLUBBではクラシックなラストをセレクトしています。 余計なシルエット変更のない普遍的なフォルムで、流行に関係なく長い間愛用頂けるシルエットです。 そして革靴の良し悪しを決定する製法。 こちらはマッケイ製法のローファーになります。 2、3万アンダーの靴は、大量生産可能なアッパーと表底を接着剤で貼り合わせるセメンテッド製法の革靴がメインになります。レディースブランド靴の多くがセメンテッド製法ですね。 デメリットとしては単に接着剤で張り付けただけになりますので、 底がスリ減ったときのソール交換が困難で使い捨ての靴としての立ち位置になります。 一方、マッケイ製法に関しては、高級革靴に用いられるイタリアの伝統の製法で、アッパー、インソール、アウトソールを一度に縫い付けます。 そのためオールソールが可能で手入れをしながら長く愛用頂けます。 そんなGUCCIのローファーの中でも上位ランクに位置する今回の革靴。 イタリア伝統の技術と革質、デザイン、トータルバランスで素晴らしいローファーです。 #GUCCI#ローファー#ホースビットローファー

lubb_shopさん(@lubb_shop)が投稿した動画 -

Lubbのインスタグラム(lubb_shop) - 3月11日 18時27分


本日の入荷です。

上位ランクに位置するGUCCIのローファー。

GUCCIの代名詞でもあるホースビットローファー。 ”ホースビットローファー”と一口で言っても、様々なラスト(木型)やランクが存在します。

まずラスト(木型) ですが、ドライビングシューズのようなトゥが丸みを帯びたものから、
ホストが履くようなロングノーズなものまで、基本的にLUBBではクラシックなラストをセレクトしています。

余計なシルエット変更のない普遍的なフォルムで、流行に関係なく長い間愛用頂けるシルエットです。

そして革靴の良し悪しを決定する製法。

こちらはマッケイ製法のローファーになります。

2、3万アンダーの靴は、大量生産可能なアッパーと表底を接着剤で貼り合わせるセメンテッド製法の革靴がメインになります。レディースブランド靴の多くがセメンテッド製法ですね。

デメリットとしては単に接着剤で張り付けただけになりますので、 底がスリ減ったときのソール交換が困難で使い捨ての靴としての立ち位置になります。

一方、マッケイ製法に関しては、高級革靴に用いられるイタリアの伝統の製法で、アッパー、インソール、アウトソールを一度に縫い付けます。
そのためオールソールが可能で手入れをしながら長く愛用頂けます。

そんなGUCCIのローファーの中でも上位ランクに位置する今回の革靴。

イタリア伝統の技術と革質、デザイン、トータルバランスで素晴らしいローファーです。

#GUCCI#ローファー#ホースビットローファー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

206

0

2017/3/11

Lubbの最新のインスタ

Lubbを見た方におすすめの有名人