【「布博 in 東京」にお越しいただくみなさまへ】 「布博 in 京都」から、2カ月弱。ついにホームである東京に帰ってきました。雪の降る京都から一変し、会場である京王閣には桜のつぼみが膨らみ、春の息吹を感じます。2013年に産声をあげた「布博 in 東京」も今回で8回目。回を重ねるたびに一回り、二回りと成長し続けるイベントでありたい。その一心で今回も準備を進めてきました。この想いは、私たちだけではなく、総勢92組の出展者さま、そして58組の出品者とともに当日に向けてあたためてきたものです。同じ想いを持ったつくり手が一堂に会したとき、一体どんな化学反応が起こるのでしょうか。この化学反応がみなさまの心に連鎖する、そんな布博になることを心から祈っています。 明日からの2日間をみなさまにとって実り多き日にするために、ご注意いただきたいことを布博公式サイトに記載しております。どうか、事前によくお読みいただき、ご来場賜りますようお願いいたします。 ▶︎詳細はプロフィールページリンク「今日のお手紙」→サイドバナー「布博」→Newsへ 【布博 開催概要】 ◎布博 in 東京 vol.8 開催日時:2017年3月25日(土)、26日(日) 入場料:500円 会場:東京オーヴァル京王閣 東京都調布市多摩川4-31-1 京王線・京王多摩川駅臨時改札口すぐ #布博#nunohaku#手紙社#手紙舎#テキスタイル#刺繍#織り#手芸#textile#textiles#fabrics#fabric#design#cloth#embroidery#handcraft#ブローチ#ブローチ博#耳飾り#耳飾りパーティ

tegamishaさん(@tegamisha)が投稿した動画 -

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 3月24日 17時01分


【「布博 in 東京」にお越しいただくみなさまへ】
「布博 in 京都」から、2カ月弱。ついにホームである東京に帰ってきました。雪の降る京都から一変し、会場である京王閣には桜のつぼみが膨らみ、春の息吹を感じます。2013年に産声をあげた「布博 in 東京」も今回で8回目。回を重ねるたびに一回り、二回りと成長し続けるイベントでありたい。その一心で今回も準備を進めてきました。この想いは、私たちだけではなく、総勢92組の出展者さま、そして58組の出品者とともに当日に向けてあたためてきたものです。同じ想いを持ったつくり手が一堂に会したとき、一体どんな化学反応が起こるのでしょうか。この化学反応がみなさまの心に連鎖する、そんな布博になることを心から祈っています。

明日からの2日間をみなさまにとって実り多き日にするために、ご注意いただきたいことを布博公式サイトに記載しております。どうか、事前によくお読みいただき、ご来場賜りますようお願いいたします。
▶︎詳細はプロフィールページリンク「今日のお手紙」→サイドバナー「布博」→Newsへ 【布博 開催概要】
◎布博 in 東京 vol.8
開催日時:2017年3月25日(土)、26日(日)
入場料:500円
会場:東京オーヴァル京王閣
東京都調布市多摩川4-31-1
京王線・京王多摩川駅臨時改札口すぐ
#布博#nunohaku#手紙社#手紙舎#テキスタイル#刺繍#織り#手芸#textile#textiles#fabrics#fabric#design#cloth#embroidery#handcraft#ブローチ#ブローチ博#耳飾り#耳飾りパーティ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,358

2

2017/3/24

手紙社を見た方におすすめの有名人