?たった648円!?カワイイ&便利「マガジンラック」をSeriaの材料で作ろう? . 雑誌をササッと取り出せる、マガジンラック。ソファーなどのそばに置くと便利ですよね。 今回は、100円ショップのSeriaの材料で、マガジンラックが作れちゃう方法です! . 材料費は、たったの648円なのであとは絵の具やボンドがあればOK! 好きな色に仕上げれば、インテリアに合う一品に仕上がります。 . 【用意するもの】 ・木製トレイロング(Seria)…2コ ・木製角材(Seria)…2コ ・木製丸棒(Seria)…4コ ・アクリル絵の具 ・木工用ボンド . 【作り方】 ①絵の具を木製トレイロングと角材、丸棒に塗る ②トレイロングの凹部分を内側にして立たせる ③内側の下部にボンドを塗って角材で固定する ④丸棒を上下それぞれにボンドでつければできあがり! . まるで市販品のような、ステキな見た目ですよね。雑誌がキレイに片付くので、気分もスッキリ♪ . ?様々なTipsを集めた @cchannel_girls も♡ ?素敵な動画は #cchannel で教えてください♪ ⛄️アプリC CHANNELもよろしくお願いします 全動画がサクサク見られて、自分のマイリストが作れます♪「シーチャンネル」で検索してみてください . #裏技#雑誌#インテリア#ラック#マガジンラック#magazine#ママ#DIY#リメイク#かわいい#可愛い#女子#女子力#すごい#幸せ#ハッピー#最高#役立つ#100均#100円#プチプラ#ライフスタイル#おもしろ#Seria#便利#女子力向上委員会#簡単

cchannel_artandstudyさん(@cchannel_artandstudy)が投稿した動画 -

C CHANNEL-Art&Studyのインスタグラム(cchannel_artandstudy) - 3月26日 18時02分


?たった648円!?カワイイ&便利「マガジンラック」をSeriaの材料で作ろう?

雑誌をササッと取り出せる、マガジンラック。ソファーなどのそばに置くと便利ですよね。
今回は、100円ショップのSeriaの材料で、マガジンラックが作れちゃう方法です!

材料費は、たったの648円なのであとは絵の具やボンドがあればOK!
好きな色に仕上げれば、インテリアに合う一品に仕上がります。

【用意するもの】
・木製トレイロング(Seria)…2コ
・木製角材(Seria)…2コ
・木製丸棒(Seria)…4コ
・アクリル絵の具
・木工用ボンド

【作り方】
①絵の具を木製トレイロングと角材、丸棒に塗る
②トレイロングの凹部分を内側にして立たせる
③内側の下部にボンドを塗って角材で固定する
④丸棒を上下それぞれにボンドでつければできあがり!

まるで市販品のような、ステキな見た目ですよね。雑誌がキレイに片付くので、気分もスッキリ♪
.
?様々なTipsを集めた @cchannel_girls も♡
?素敵な動画は #cchannel で教えてください♪
⛄️アプリC CHANNELもよろしくお願いします
全動画がサクサク見られて、自分のマイリストが作れます♪「シーチャンネル」で検索してみてください
.
#裏技#雑誌#インテリア#ラック#マガジンラック#magazine#ママ#DIY#リメイク#かわいい#可愛い#女子#女子力#すごい#幸せ#ハッピー#最高#役立つ#100均#100円#プチプラ#ライフスタイル#おもしろ#Seria#便利#女子力向上委員会#簡単


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,482

5

2017/3/26

C CHANNEL-Art&Studyを見た方におすすめの有名人