【「東京豆皿市」に今年は「箸置き」が仲間入り!】 去年とはひと味違う「東京豆皿市」。今回は豆皿に加え、新たに「箸置き」が登場します! 小さく愛らしい豆皿と箸置きは、使うもよし、飾るもよし、愛でるもよし。全国の作家や工房がお届けする選りすぐりの逸品をご覧ください。 今回、東京豆皿市 & 箸置き市のフライヤービジュアルは、イラストレーターのイザベル・ボワノさん描き下ろしです。ジャポニスムを彷彿とさせながらも、キュートで賑やかな豆皿と箸置きのイラストをフランスから届けてくれました。実はこのフライヤー、ひっくり返すと同じ建物で同時開催される「花マルシェ」のフライヤーになっているんです。こちらもイザベルさん描き下ろし。ぜひ、東京蚤の市に出店するお店や手紙舎各店舗でこのフライヤーを手に取ってお持ち帰りくださいね! ▶︎詳細はプロフィールのリンク先「今日のお手紙」から「第11回東京蚤の市」公式サイトのバナーへ 【東京豆皿市&箸置き市 開催概要】 日程:2017年5月13日(土)・14日(日) 時間:13日(土)9:30~18:00 14日(日)9:00~17:00 入場料:500円(小学生までは無料) 会場:東京オーヴァル京王閣 ※第11回東京蚤の市内で同時開催 #東京蚤の市#東京豆皿市#手紙社#手紙舎#豆皿#箸置き#陶器#花マルシェ#生花#ドライフラワー#多肉植物

tegamishaさん(@tegamisha)が投稿した動画 -

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 4月7日 14時57分


【「東京豆皿市」に今年は「箸置き」が仲間入り!】
去年とはひと味違う「東京豆皿市」。今回は豆皿に加え、新たに「箸置き」が登場します! 小さく愛らしい豆皿と箸置きは、使うもよし、飾るもよし、愛でるもよし。全国の作家や工房がお届けする選りすぐりの逸品をご覧ください。
今回、東京豆皿市 & 箸置き市のフライヤービジュアルは、イラストレーターのイザベル・ボワノさん描き下ろしです。ジャポニスムを彷彿とさせながらも、キュートで賑やかな豆皿と箸置きのイラストをフランスから届けてくれました。実はこのフライヤー、ひっくり返すと同じ建物で同時開催される「花マルシェ」のフライヤーになっているんです。こちらもイザベルさん描き下ろし。ぜひ、東京蚤の市に出店するお店や手紙舎各店舗でこのフライヤーを手に取ってお持ち帰りくださいね!
▶︎詳細はプロフィールのリンク先「今日のお手紙」から「第11回東京蚤の市」公式サイトのバナーへ
【東京豆皿市&箸置き市 開催概要】
日程:2017年5月13日(土)・14日(日)
時間:13日(土)9:30~18:00
14日(日)9:00~17:00
入場料:500円(小学生までは無料)
会場:東京オーヴァル京王閣 ※第11回東京蚤の市内で同時開催
#東京蚤の市#東京豆皿市#手紙社#手紙舎#豆皿#箸置き#陶器#花マルシェ#生花#ドライフラワー#多肉植物


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,662

1

2017/4/7

手紙社を見た方におすすめの有名人