#SAMURAIBLUE(日本代表)のヴァイッド・ハリルホジッチ監督は4月9日(日)に熊本県を訪れ、被災地の子どもたちと「約束」していた1年ぶりの再会を果たしました。 ・ ▼ハリルホジッチ監督 コメント全文 1年前の5月5日、私は熊本に来ました。皆さんにとっても、難しい時期であったと思います。その時、日本代表全員が皆さんに寄り添っているという話をしました。そして、1年経ったら戻ってくると言いました。そして今回が2回目の訪問です。日本代表選手皆からの友情を伝えるためにここに来ました。また皆さんに会えて嬉しいです。私は皆さんのことを忘れませんでした。そして、いつも応援してくれていることを忘れていません。勝つたびに皆さんのことを思い出します。我々もアジア最終予選があと3試合残っています。勝ってワールドカップに行きたいです。そして、#くまモン のピンバッジを1年前からずっと使っています。ワールドカップに行けることになったら、このくまモンをロシアに連れて行きたいと思います。 ・ #熊本地震 から今日で1年。1日も早い復興のために、#JFA はサッカーを通した支援活動に引き続き取り組んでいきます。 ・ #がんばるばい熊本 #サッカーファミリーのチカラをひとつに​#prayforkumamoto #0414 #daihyo

japanfootballassociationさん(@japanfootballassociation)が投稿した動画 -

日本サッカー協会のインスタグラム(japanfootballassociation) - 4月14日 21時45分


#SAMURAIBLUE(日本代表)のヴァイッド・ハリルホジッチ監督は4月9日(日)に熊本県を訪れ、被災地の子どもたちと「約束」していた1年ぶりの再会を果たしました。

▼ハリルホジッチ監督 コメント全文
1年前の5月5日、私は熊本に来ました。皆さんにとっても、難しい時期であったと思います。その時、日本代表全員が皆さんに寄り添っているという話をしました。そして、1年経ったら戻ってくると言いました。そして今回が2回目の訪問です。日本代表選手皆からの友情を伝えるためにここに来ました。また皆さんに会えて嬉しいです。私は皆さんのことを忘れませんでした。そして、いつも応援してくれていることを忘れていません。勝つたびに皆さんのことを思い出します。我々もアジア最終予選があと3試合残っています。勝ってワールドカップに行きたいです。そして、#くまモン のピンバッジを1年前からずっと使っています。ワールドカップに行けることになったら、このくまモンをロシアに連れて行きたいと思います。

#熊本地震 から今日で1年。1日も早い復興のために、#JFA はサッカーを通した支援活動に引き続き取り組んでいきます。

#がんばるばい熊本 #サッカーファミリーのチカラをひとつに​#prayforkumamoto #0414 #daihyo


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,733

3

2017/4/14

日本サッカー協会を見た方におすすめの有名人