オリックス生命さんの ・ #泣くのが仕事プロジェクト ・ 人前でも構わずグズってしまうこどもたちにママパパはとても申し訳ない気持ちになります。 ・ そんな肩身の狭い思いをしているママパパに元気と勇気を届けるプロジェクト✨ ・ このマークを携帯のモーションステッカーやバッジなどで掲げることで、泣く子を抱える子育て中のママパパに ・ 「大丈夫!こどもは泣くのが仕事」 ・ というメッセージを伝えていきます。 ・ ・ 私の上の子2人も今でこそ小学生で人前でぐずる事はなくたったけど、乳幼児の時はいろんなところでぐずって大変だった覚えがあります? ・ 上の子が3歳で下の子がまだ赤ちゃんの時なんか、イヤイヤ期のぐずり+赤ちゃんのぐずりが重なって、2人一緒にぐずりだすことを考えたら、出かけるのも嫌になってしまうこともあったなぁ‥。 ・ そんな時に、 ・ 大丈夫、大丈夫、泣きたい時もあるよね? ・ と周りの方が優しく声をかけてくれた時にどれだけ救われたか? ・ 私もぐずっている乳幼児の子を見ると、 大丈夫、大丈夫、泣きたい時もあるよね✨ ママさん気にしないでね✨ と思ってはいるけど、実際伝える事は難しくて、でもこのステッカーや バッチをマタニティマークのようにバッグとかにつけたら、ぐずってる子を抱えたママさんはきっと少しでも気が楽になる✨と思いました!! ・ 私もこのプロジェクトを賛同させて頂きます? ・ このプロジェクト賛同いただける方は「泣くのが仕事」でぜひ検索してみて下さい?✨ ・ モーションステッカーや画像をダウンロードできます✨ ・ 動画のロングバージョンも見れます✨ ・ project by オリックス生命 ・ ・ #泣くのが仕事#PR#育児#子育て#赤ちゃん#baby#childcare#オリックス生命

kaorinnnhyrkさん(@kaorinnnhyrk)が投稿した動画 -

kaorinのインスタグラム(kaorinnnhyrk) - 4月14日 21時52分


オリックス生命さんの

#泣くのが仕事プロジェクト

人前でも構わずグズってしまうこどもたちにママパパはとても申し訳ない気持ちになります。

そんな肩身の狭い思いをしているママパパに元気と勇気を届けるプロジェクト✨

このマークを携帯のモーションステッカーやバッジなどで掲げることで、泣く子を抱える子育て中のママパパに

「大丈夫!こどもは泣くのが仕事」

というメッセージを伝えていきます。


私の上の子2人も今でこそ小学生で人前でぐずる事はなくたったけど、乳幼児の時はいろんなところでぐずって大変だった覚えがあります?

上の子が3歳で下の子がまだ赤ちゃんの時なんか、イヤイヤ期のぐずり+赤ちゃんのぐずりが重なって、2人一緒にぐずりだすことを考えたら、出かけるのも嫌になってしまうこともあったなぁ‥。

そんな時に、

大丈夫、大丈夫、泣きたい時もあるよね?

と周りの方が優しく声をかけてくれた時にどれだけ救われたか?

私もぐずっている乳幼児の子を見ると、
大丈夫、大丈夫、泣きたい時もあるよね✨
ママさん気にしないでね✨
と思ってはいるけど、実際伝える事は難しくて、でもこのステッカーや バッチをマタニティマークのようにバッグとかにつけたら、ぐずってる子を抱えたママさんはきっと少しでも気が楽になる✨と思いました!!

私もこのプロジェクトを賛同させて頂きます?

このプロジェクト賛同いただける方は「泣くのが仕事」でぜひ検索してみて下さい?✨

モーションステッカーや画像をダウンロードできます✨

動画のロングバージョンも見れます✨

project by オリックス生命


#泣くのが仕事#PR#育児#子育て#赤ちゃん#baby#childcare#オリックス生命


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

711

0

2017/4/14

kaorinを見た方におすすめの有名人

kaorinと一緒に見られている有名人