「朝30分の効率化、模索中!」 ・ 4月から、子ども二人が保育園へ通う生活になりました。 始まってみないと分からないと思っていたのが「朝の支度」。これがまた、想像以上の慌しさでただいま焦っています。 通勤の時間、自転車を漕ぎながらその日の朝の行動を振り返って、一人反省タイムが日課になりました。 ・ 早起きをして一人時間を設けたり、出来なかった家事をする。ということも良いかも?とぼんやりと思っていた私ですが、考えが甘かった......。 毎朝、予想を確実に裏切ってくれる息子の行動に、呼吸を整えながら付き合っている状態です。(つい息が荒くなります) ・ 朝は早め早めに動くのが吉!ということは分かっているんです。自分の心の余裕を作るために。息子に動きを止められてもフフンと流せられるように。 でも私はもともと早起きが得意なわけでもない。 ・ だから、起床後にいかに効率よく動けるかを極めていこう!と決めました。 まずは子ども用のタンスの中身の整理。(色々な箇所を何度も開け閉めしていたんです......) 朝にしていた園の支度は夜に。 連絡帳の記入は書けるところまで夜に。 自分が着る服は前日に決める。 ・ まだまだ、新しい生活は始まったばかり。改善できることはてんこ盛りにありそうです。 いつか朝の一人時間が取れるようになったら「おー、成長したじゃない」とニヤニヤしてしまうのだろうなぁ。 (テキスト:スタッフ齋藤) ・ #北欧暮らしの道具店

hokuoh_kurashiさん(@hokuoh_kurashi)が投稿した動画 -

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 4月26日 18時01分


「朝30分の効率化、模索中!」・4月から、子ども二人が保育園へ通う生活になりました。始まってみないと分からないと思っていたのが「朝の支度」。これがまた、想像以上の慌しさでただいま焦っています。通勤の時間、自転車を漕ぎながらその日の朝の行動を振り返って、一人反省タイムが日課になりました。・早起きをして一人時間を設けたり、出来なかった家事をする。ということも良いかも?とぼんやりと思っていた私ですが、考えが甘かった......。毎朝、予想を確実に裏切ってくれる息子の行動に、呼吸を整えながら付き合っている状態です。(つい息が荒くなります)・朝は早め早めに動くのが吉!ということは分かっているんです。自分の心の余裕を作るために。息子に動きを止められてもフフンと流せられるように。でも私はもともと早起きが得意なわけでもない。・だから、起床後にいかに効率よく動けるかを極めていこう!と決めました。まずは子ども用のタンスの中身の整理。(色々な箇所を何度も開け閉めしていたんです......)朝にしていた園の支度は夜に。連絡帳の記入は書けるところまで夜に。自分が着る服は前日に決める。・まだまだ、新しい生活は始まったばかり。改善できることはてんこ盛りにありそうです。いつか朝の一人時間が取れるようになったら「おー、成長したじゃない」とニヤニヤしてしまうのだろうなぁ。(テキスト:スタッフ齋藤)・#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,203

18

2017/4/26

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ