連休中にご自宅でゆっくりお料理をされる方や、子供の日のパーティーで腕を振るう方は、自家製の衣からつくるフライドチキンに挑戦しませんか?鶏を一度蒸すことで、しっとりふっくら仕上がります。揚げたてのカリっとジューシーなチキンに、きっと病みつきになりますよ。 -- #ルクルーゼ #lecreuset #ホームパーティー #ごちそう #手作り #暮らし #instafood #foodpic #おうちごはん #dinner #夕食 #food #こどもの日 #パーティー料理 #料理 #自家製 #フライドチキン #cooking #happy -- <作り方> ■材料 [6人分/ココット・ロンド 20cm、スチーマー 20cm使用] 骨付き鶏もも肉 3本 . (A) 塩 小さじ1と1/2 白こしょう 少々 にんにく(すりおろし) 小さじ1と1/2 しょうが(すりおろし) 小さじ1と1/2 タイム(ドライ) 小さじ1 オリーブオイル 大さじ2 . <バッター液> 薄力粉 大さじ3 溶き卵 1個分 水 大さじ2 . <スパイスミックス粉> 薄力粉 130g 塩 小さじ1/2 白こしょう 小さじ1/2 ガーリックパウダー 小さじ1 パプリカパウダー 小さじ1 コリアンダーパウダー 小さじ1 クローブパウダー 小さじ1/2 ナツメグパウダー 小さじ1/2 グラニュー糖 大さじ1 . 揚げ油 適量 塩、白こしょう 適量 レモン(くし形) 適量 豆苗 適量 . <ターメリックライス> ジャスミン米(なければうるち米) 2合 ※うるち米の場合は洗って20分浸水する 水 400㏄ ターメリック 小さじ1 . <ミックスビーンズのサラダ> ミックスビーンズ(缶) 110g オリーブオイル 大さじ1 レモン汁 小さじ1 ミントの葉 適量 . ■下準備 ・鶏肉は関節から半分に切り、(A)を全体にまぶして、1時間ほど置く。 ・バッター液の材料を混ぜ合わせておく。 ・スパイスミックス粉の材料を混ぜ合わせ、仕上げ用に1/4量取りおく。 . ■作り方 1.鶏肉をスチーマーに並べ、蒸気のあがった鍋にセットして中火で20分ほど加熱する。 . 2.1の鶏肉の水気を拭き取り、バッター液をまぶし、スパイスミックス粉をまぶす。揚げる直前に仕上げ用の粉をまぶし、180℃の油で色よく揚げる。 . 3.鍋にサッと洗ったジャスミン米、分量の水、ターメリック、サラダ油を入れ、フタをして中火で沸かす。弱火に落として10分ほど炊き、10分蒸らす。空気を含ませるように全体を混ぜる。 . 4.ミックスビーンズをボウルに入れ、オリーブオイル、レモン汁、ミントの葉、塩、こしょうを加えて全体を混ぜる。 . 5.皿に2のフライドチキン、レモン、3のライス、4のサラダ、豆苗を盛りつける。

lecreusetjaponさん(@lecreusetjapon)が投稿した動画 -

Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンのインスタグラム(lecreusetjapon) - 5月1日 11時52分


連休中にご自宅でゆっくりお料理をされる方や、子供の日のパーティーで腕を振るう方は、自家製の衣からつくるフライドチキンに挑戦しませんか?鶏を一度蒸すことで、しっとりふっくら仕上がります。揚げたてのカリっとジューシーなチキンに、きっと病みつきになりますよ。
--
#ルクルーゼ #lecreuset #ホームパーティー #ごちそう #手作り #暮らし #instafood #foodpic #おうちごはん #dinner #夕食 #food #こどもの日 #パーティー料理 #料理 #自家製 #フライドチキン #cooking #happy
--
<作り方>
■材料 [6人分/ココット・ロンド 20cm、スチーマー 20cm使用]
骨付き鶏もも肉 3本
.
(A)
塩 小さじ1と1/2
白こしょう 少々
にんにく(すりおろし) 小さじ1と1/2
しょうが(すりおろし) 小さじ1と1/2
タイム(ドライ) 小さじ1
オリーブオイル 大さじ2
.
<バッター液>
薄力粉 大さじ3
溶き卵 1個分
水 大さじ2
.
<スパイスミックス粉>
薄力粉 130g
塩 小さじ1/2
白こしょう 小さじ1/2
ガーリックパウダー 小さじ1
パプリカパウダー 小さじ1
コリアンダーパウダー 小さじ1
クローブパウダー 小さじ1/2
ナツメグパウダー 小さじ1/2
グラニュー糖 大さじ1
.
揚げ油 適量
塩、白こしょう 適量
レモン(くし形) 適量
豆苗 適量
.
<ターメリックライス>
ジャスミン米(なければうるち米) 2合
※うるち米の場合は洗って20分浸水する
水 400㏄
ターメリック 小さじ1
.
<ミックスビーンズのサラダ>
ミックスビーンズ(缶) 110g
オリーブオイル 大さじ1
レモン汁 小さじ1
ミントの葉 適量
.
■下準備
・鶏肉は関節から半分に切り、(A)を全体にまぶして、1時間ほど置く。
・バッター液の材料を混ぜ合わせておく。
・スパイスミックス粉の材料を混ぜ合わせ、仕上げ用に1/4量取りおく。
.
■作り方
1.鶏肉をスチーマーに並べ、蒸気のあがった鍋にセットして中火で20分ほど加熱する。
.
2.1の鶏肉の水気を拭き取り、バッター液をまぶし、スパイスミックス粉をまぶす。揚げる直前に仕上げ用の粉をまぶし、180℃の油で色よく揚げる。
.
3.鍋にサッと洗ったジャスミン米、分量の水、ターメリック、サラダ油を入れ、フタをして中火で沸かす。弱火に落として10分ほど炊き、10分蒸らす。空気を含ませるように全体を混ぜる。
.
4.ミックスビーンズをボウルに入れ、オリーブオイル、レモン汁、ミントの葉、塩、こしょうを加えて全体を混ぜる。
.
5.皿に2のフライドチキン、レモン、3のライス、4のサラダ、豆苗を盛りつける。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,166

4

2017/5/1

Le Creuset Japon ル・クルーゼ ジャポンを見た方におすすめの有名人