辻ゼミの学生が神戸開港150年関連イベントに参加しました 経営学部辻ゼミの藤田展地さん、本城雄規さん、高橋瑞生さん、前野智也さん(いずれも3年次生)が30日、さんちか夢広場で開かれた神戸開港150年関連イベントで、参加者に産官学連携で開発した「白のアルフォート ミニチョコレート塩バニラ」をプレゼントしました。イベントは、フォトプロップスという、棒の先にひげや帽子などを取り付けた小道具を使って撮影する「さんちかモザイクアート写真館」。この日撮影した写真は、他の開港記念イベントなどでの写真とともに7~8月ごろ、神戸空港内の看板や神戸新聞の広告で掲載されます。 辻ゼミと現代社会学部の日髙ゼミ生が提案した「白のアルフォート ミニチョコレート塩バニラ」は売れ行きが好調で、追加生産したそうです。辻ゼミ3年次生は「みなと神戸広報応援団」にも参加。ブログ「知って得する神戸と港」を発信しています。 http://ameblo.jp/yukiecat/entrylist.html #神戸学院大学 #神戸学院 #経営学部 #辻ゼミ #神戸開港150年 #産官学連携 #白のアルフォートミニチョコレート塩バニラ #さんちかモザイクアート写真館 #みなと神戸広報応援団

kobegakuin_university_kohoさん(@kobegakuin_university_koho)が投稿した動画 -

神戸学院大学のインスタグラム(kobegakuin_university_koho) - 5月1日 13時03分


辻ゼミの学生が神戸開港150年関連イベントに参加しました
経営学部辻ゼミの藤田展地さん、本城雄規さん、高橋瑞生さん、前野智也さん(いずれも3年次生)が30日、さんちか夢広場で開かれた神戸開港150年関連イベントで、参加者に産官学連携で開発した「白のアルフォート ミニチョコレート塩バニラ」をプレゼントしました。イベントは、フォトプロップスという、棒の先にひげや帽子などを取り付けた小道具を使って撮影する「さんちかモザイクアート写真館」。この日撮影した写真は、他の開港記念イベントなどでの写真とともに7~8月ごろ、神戸空港内の看板や神戸新聞の広告で掲載されます。
辻ゼミと現代社会学部の日髙ゼミ生が提案した「白のアルフォート ミニチョコレート塩バニラ」は売れ行きが好調で、追加生産したそうです。辻ゼミ3年次生は「みなと神戸広報応援団」にも参加。ブログ「知って得する神戸と港」を発信しています。
http://ameblo.jp/yukiecat/entrylist.html
#神戸学院大学 #神戸学院 #経営学部 #辻ゼミ #神戸開港150年 #産官学連携 #白のアルフォートミニチョコレート塩バニラ #さんちかモザイクアート写真館 #みなと神戸広報応援団


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

45

0

2017/5/1

神戸学院大学を見た方におすすめの有名人