モリタのインスタグラム(moritagroup) - 5月9日 11時53分


ちょっとした豆知識をご紹介する「知りたい!教えたい!Q&A!」 Q.消防車の生い立ちは?
A.昔は、手押しポンプ(龍吐水、腕用ポンプ)やバケツで火を消していました。
遠くまで移動するために馬車の消防車ができました。けれども馬は火を怖がって火事場に近づけませんでした。
やがて自動車ができ、素早く火事現場に向かい、消火できる消防車が誕生しました。
高層ビルや工場が増え、火災状況に適応したはしご車や化学車などができました。

#消防車#ポンプ車#歴史#日本#火災#morita#ladder#laddertruck#history#fireengine#firetruck#japan


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

75

0

2017/5/9

モリタを見た方におすすめの有名人