母の日くらいご飯作りから解放されたいですよね… そんな時はパパとお子さまにフライパンピザをおねだりしてみてはいかがですか? パパと一緒に料理すれば、お子さまにとっても嬉しい思い出になるはずです♪ * 作ってくださったら #mamadaystv のタグをつけて教えてくださいね? みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています? * 【パパとお子さまにおねだり! #簡単フライパンピザ (母の日レシピ)】 材料(ハートピザ1枚分。3~4人分) ・Aホットケーキミックス 150g ・A水 50g ・Aオリーブオイル 大さじ1(サラダ油でもOK) ・A塩 ひとつまみ ・ピザ用ソース  適量(無い場合はケチャップでもOK) ・お好きなトッピング  適量(今回はミニトマト、ゆで卵、ゆでたウインナーを切ったもの) ※加熱が必要な具材(例:玉ねぎ・ピーマン・ウインナー・ベーコンなど)を使う場合は電子レンジで加熱したりゆでて火を通しておく。 ※トッピングは赤、黄色、緑(後から乾燥パセリを乗せます)の3色が揃うように具材を用意すると美味しそうに見えます♪ ・ピザ用チーズ  適量 ・乾燥パセリ  適量 用意するもの ・食品用ポリ袋  1枚 ・クッキングシート  適量 ※作る際は石鹸で手を洗ってから調理してください 作り方 1.食品用ポリ袋にAを入れ、生地がまとまるまでもみもみしてこねる。(お子さまと一緒に♪) 2.フライパンの上にクッキングシートを乗せ、1の生地を乗せて2つに分ける。 3.手にオリーブオイル(分量外)をつけて、分けた生地をそれぞれ楕円形に薄く伸ばして2つを合わせ、ハートの形に整える。(お子さまとパパと1つずつ♪) 4.ピザ用ソースを乗せて伸ばし、お好きなトッピングの具材を乗せ、最後にピザ用チーズを乗せる。(お子さまと一緒に♪) 5.フライパンを一番弱火にして、蓋をして約8~10分加熱する。(裏が焦げていないか時々様子を見てください。) ※生地が厚いと10分ほど加熱しても表の生地が生焼けだったりチーズが溶けない場合があります。 その場合は、フライパンで加熱を続けると裏面が焦げてしまうため、電子レンジで1~2分加熱してください。 6.お皿に移し、乾燥パセリを散らす。 ※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。 [特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生 [特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン *参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html * 動画フル版は公式Facebookページにて!トップページのURLからご覧ください✨ #mamadaystv #ママデイズ #mamadays #ママ #mama #赤ちゃん #育児 #子育て #子供 #離乳食レシピ #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #instababy #sweets #baby #babyfood #kids #recipe

tomonite_officialさん(@tomonite_official)が投稿した動画 -

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramのインスタグラム(tomonite_official) - 5月10日 08時44分


母の日くらいご飯作りから解放されたいですよね…
そんな時はパパとお子さまにフライパンピザをおねだりしてみてはいかがですか?
パパと一緒に料理すれば、お子さまにとっても嬉しい思い出になるはずです♪
*
作ってくださったら #mamadaystv のタグをつけて教えてくださいね?
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています?
*
【パパとお子さまにおねだり! #簡単フライパンピザ (母の日レシピ)】 材料(ハートピザ1枚分。3~4人分)
・Aホットケーキミックス 150g
・A水 50g
・Aオリーブオイル 大さじ1(サラダ油でもOK)
・A塩 ひとつまみ
・ピザ用ソース  適量(無い場合はケチャップでもOK)
・お好きなトッピング  適量(今回はミニトマト、ゆで卵、ゆでたウインナーを切ったもの)
※加熱が必要な具材(例:玉ねぎ・ピーマン・ウインナー・ベーコンなど)を使う場合は電子レンジで加熱したりゆでて火を通しておく。
※トッピングは赤、黄色、緑(後から乾燥パセリを乗せます)の3色が揃うように具材を用意すると美味しそうに見えます♪
・ピザ用チーズ  適量
・乾燥パセリ  適量 用意するもの
・食品用ポリ袋  1枚
・クッキングシート  適量 ※作る際は石鹸で手を洗ってから調理してください

作り方
1.食品用ポリ袋にAを入れ、生地がまとまるまでもみもみしてこねる。(お子さまと一緒に♪)
2.フライパンの上にクッキングシートを乗せ、1の生地を乗せて2つに分ける。
3.手にオリーブオイル(分量外)をつけて、分けた生地をそれぞれ楕円形に薄く伸ばして2つを合わせ、ハートの形に整える。(お子さまとパパと1つずつ♪)
4.ピザ用ソースを乗せて伸ばし、お好きなトッピングの具材を乗せ、最後にピザ用チーズを乗せる。(お子さまと一緒に♪)
5.フライパンを一番弱火にして、蓋をして約8~10分加熱する。(裏が焦げていないか時々様子を見てください。)
※生地が厚いと10分ほど加熱しても表の生地が生焼けだったりチーズが溶けない場合があります。 その場合は、フライパンで加熱を続けると裏面が焦げてしまうため、電子レンジで1~2分加熱してください。
6.お皿に移し、乾燥パセリを散らす。 ※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
*
動画フル版は公式Facebookページにて!トップページのURLからご覧ください✨
#mamadaystv #ママデイズ #mamadays #ママ #mama #赤ちゃん #育児 #子育て #子供 #離乳食レシピ #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #instababy #sweets #baby #babyfood #kids #recipe


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

553

0

2017/5/10

のインスタグラム
さんがフォロー

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramを見た方におすすめの有名人

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ