. ただのSF映画ではなく、 生きるものいつか必ずくる終わりそれを時間という概念を取っ払ったところで感覚的な部分を刺激される作品。時間軸の話はたまにあるけれど、人の話だったのが良かったのかも。すごくすごく心が震えた。人との出逢い、この先に起こること、それまであった出来事、全てにおける因果。 エイリアンと接触とかそういう部分は、言葉がわからないもの同士のコミュニケーションや通い合いにも通じる、ましてや同じ言語を使うもの同士ですら。 国と国から隣の人まで、規模は違えど熱量は同じ程に。 今の時代・地球を憂う部分もある。 現在過去未来が交差して、人生が繋がっていく繋がっていた様に何故だかぶわーっと感情が溢れました。目の前の現在は積み重なり刻一刻と過去になっていく未来。時折想像した経験で時空を旅する。なんだかあの7本足のイカとの遭遇、生命体の描き方は楽しく、 どちらかというと私あのイカと話せそう!と思って観てました。 wヘプタポッド?❤︎ 言語学や音(声)の話は好きなので興味深かった。宇宙人の文字はその絵のような円・形に意味が含まれてて、中国語勉強してても感じるけれど、漢字二文字でおきている状況までも表現したりするあれにも似てるなぁと、それは絵を描く感覚にも似てる。内包するというのは拡がりや可能性があって印象の連続で語りかけられる感覚にハッとしました。想像力を信じているけれど、他人とそれを共有するには努力がいるという事実は、アウトプットする時のせめぎ合い。落語も想像力の賜物、 千差万別の代物。兎にも角にも、私はこの映画好きだったし面白かったけど、これ観てよくわからんっていう人もいるんだろうなーって想像もした。 ▶︎ 良い映画を観ました。‬ ‪◟̆◞̆。?❤︎‬ ‪少し前に観ましたが、 静かに興奮が続いています。‬ #arrival #movie #film #映画 #メッセージ #アカデミー賞 #テッドチャン #あなたの人生の物語 #SF #ブレードランナー #ドゥニヴィルヌーヴ #エイミーアダムス #ジェレミーレナー #フォレストウィテカー #ヘプタポッド #time #フェルマーの原理 #光

mayumi_yamamoto.officialさん(@mayumi_yamamoto.official)が投稿した動画 -

山本真由美のインスタグラム(mayumi_yamamoto.official) - 5月23日 17時50分


.
ただのSF映画ではなく、
生きるものいつか必ずくる終わりそれを時間という概念を取っ払ったところで感覚的な部分を刺激される作品。時間軸の話はたまにあるけれど、人の話だったのが良かったのかも。すごくすごく心が震えた。人との出逢い、この先に起こること、それまであった出来事、全てにおける因果。

エイリアンと接触とかそういう部分は、言葉がわからないもの同士のコミュニケーションや通い合いにも通じる、ましてや同じ言語を使うもの同士ですら。
国と国から隣の人まで、規模は違えど熱量は同じ程に。 今の時代・地球を憂う部分もある。
現在過去未来が交差して、人生が繋がっていく繋がっていた様に何故だかぶわーっと感情が溢れました。目の前の現在は積み重なり刻一刻と過去になっていく未来。時折想像した経験で時空を旅する。なんだかあの7本足のイカとの遭遇、生命体の描き方は楽しく、
どちらかというと私あのイカと話せそう!と思って観てました。 wヘプタポッド?❤︎ 言語学や音(声)の話は好きなので興味深かった。宇宙人の文字はその絵のような円・形に意味が含まれてて、中国語勉強してても感じるけれど、漢字二文字でおきている状況までも表現したりするあれにも似てるなぁと、それは絵を描く感覚にも似てる。内包するというのは拡がりや可能性があって印象の連続で語りかけられる感覚にハッとしました。想像力を信じているけれど、他人とそれを共有するには努力がいるという事実は、アウトプットする時のせめぎ合い。落語も想像力の賜物、
千差万別の代物。兎にも角にも、私はこの映画好きだったし面白かったけど、これ観てよくわからんっていう人もいるんだろうなーって想像もした。
▶︎
良い映画を観ました。‬
‪◟̆◞̆。?❤︎‬
‪少し前に観ましたが、
静かに興奮が続いています。‬
#arrival #movie #film
#映画 #メッセージ #アカデミー賞
#テッドチャン #あなたの人生の物語
#SF #ブレードランナー
#ドゥニヴィルヌーヴ
#エイミーアダムス #ジェレミーレナー
#フォレストウィテカー #ヘプタポッド
#time #フェルマーの原理 #光


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

68

0

2017/5/23

山本真由美を見た方におすすめの有名人