「夏越ごはん」をご存知でしょうか? * 「夏越ごはん」は、1年の後半を新たな気持ちでスタートするときに食べる行事食です。 * 古くから6月最後の日に全国の神社で行なわれている大祓の神事「夏越の祓え」神社では、鳥居の下や拝殿の前などに茅や藁で作った大きな輪を設け宮司のあとに一般参拝者がくぐる茅の輪くぐりを行ない、1年の前半の罪や穢れを払い、残り半年間の無病息災を祈ります。 * 雑穀ごはんの上に、「茅の輪」をイメージした緑や赤の旬の夏野菜を使った丸いかき揚げをのせおろしだれをかけたものが基本の夏越ごはんです。 * そして、写真は先取りして作った 我が家の 「夏越ごはん」です。 * 夏野菜をふんだんに使いました。 とうもろこしの芯ごと炊いたとうもろこしご飯がこの日のメイン。 茅の輪をイメージし、ズッキーニのチーズ焼きと味噌汁にもズッキーニを入れました。 トマトは丸ごとマリネして枝豆も入れていろどりよく仕上げました。 スタミナつけるためにお肉もないとね、とから揚げも。 * これで暑い夏を乗り越え、みんな元気に過ごせますよーに!と願を込めて作り、あっという間に平らげてくれました。 * 来月最後の日、夏越ごはんを作ってみてはいかがでしょうか。 * 米穀機構様が提唱している行事食の普及活動に参加しています。 * #夏越ごはん#お米大好き#とりあえず野菜食#おうちごはん#デリスタグラマー

mikaskoさん(@mikasko)が投稿した動画 -

みかのインスタグラム(mikasko) - 5月25日 18時57分


「夏越ごはん」をご存知でしょうか? *
「夏越ごはん」は、1年の後半を新たな気持ちでスタートするときに食べる行事食です。 *
古くから6月最後の日に全国の神社で行なわれている大祓の神事「夏越の祓え」神社では、鳥居の下や拝殿の前などに茅や藁で作った大きな輪を設け宮司のあとに一般参拝者がくぐる茅の輪くぐりを行ない、1年の前半の罪や穢れを払い、残り半年間の無病息災を祈ります。 *
雑穀ごはんの上に、「茅の輪」をイメージした緑や赤の旬の夏野菜を使った丸いかき揚げをのせおろしだれをかけたものが基本の夏越ごはんです。 *
そして、写真は先取りして作った
我が家の 「夏越ごはん」です。 *
夏野菜をふんだんに使いました。
とうもろこしの芯ごと炊いたとうもろこしご飯がこの日のメイン。
茅の輪をイメージし、ズッキーニのチーズ焼きと味噌汁にもズッキーニを入れました。
トマトは丸ごとマリネして枝豆も入れていろどりよく仕上げました。
スタミナつけるためにお肉もないとね、とから揚げも。 *
これで暑い夏を乗り越え、みんな元気に過ごせますよーに!と願を込めて作り、あっという間に平らげてくれました。 *
来月最後の日、夏越ごはんを作ってみてはいかがでしょうか。 *
米穀機構様が提唱している行事食の普及活動に参加しています。 *
#夏越ごはん#お米大好き#とりあえず野菜食#おうちごはん#デリスタグラマー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

947

8

2017/5/25

みかを見た方におすすめの有名人