6/11(日)に、奈良県天理市×grafのブランディングプロジェクト「めぐみ めぐる てんり」によるイベント【Field trip in Tenri−日本最古の道、「山の辺の道」を歩こう】を開催します。 健やかで美しい"めぐみ"があふれる天理をいっしょに歩いてみませんか。お一人でのご参加も大歓迎です! 世界を旅するトラベルライフスタイル誌“PAPERSKY”の編集長、ルーカスさんに山の辺の道を歩くとしたらどんな持ち物がおすすめなのかを聞いてみました!当日のご参考になさってくださいね。 ・サコッシュ ・折りたたみキャップ ・薄手のジャケット ・サングラスケース&サングラス ・メモ帳&ペン ・ウォーターボトル(奈良の三年番茶入り) ・手ぬぐい ・スナック(サラミとキャンディ) ▽PAPERSKY WEBサイトにも掲載いただいております。 http://www.papersky.jp/2017/05/26/megumi-meguru-tenri-field-trip-in-tenri/ 日程 / 2017年6月11日(日) 10:00-16:00 ※雨天の場合は6月18日(日) に延期開催 集合 / 10:00 JR柳本駅 解散 / 16:00 天理駅前広場CoFuFun(JR・近鉄天理駅前) コース / 柳本駅~天理駅 ゆるいアップダウン約8km 持ち物 / 飲み物、雨具等 参加者 / 先着40名 参加費 / 3500円(ガイド費、昼食費、grafオリジナルカヌレ付き) お申込先 / メールにて、[参加人数][氏名][連絡先]をご連絡ください。 Mail:[email protected] / 天理市役所産業振興課 #めぐみめぐるてんり #fieldtripintenri #papersky

graf.studioさん(@graf.studio)が投稿した動画 -

graf studioのインスタグラム(graf.studio) - 5月31日 23時16分


6/11(日)に、奈良県天理市×grafのブランディングプロジェクト「めぐみ めぐる てんり」によるイベント【Field trip in Tenri−日本最古の道、「山の辺の道」を歩こう】を開催します。
健やかで美しい"めぐみ"があふれる天理をいっしょに歩いてみませんか。お一人でのご参加も大歓迎です!

世界を旅するトラベルライフスタイル誌“PAPERSKY”の編集長、ルーカスさんに山の辺の道を歩くとしたらどんな持ち物がおすすめなのかを聞いてみました!当日のご参考になさってくださいね。
・サコッシュ
・折りたたみキャップ
・薄手のジャケット
・サングラスケース&サングラス
・メモ帳&ペン
・ウォーターボトル(奈良の三年番茶入り)
・手ぬぐい
・スナック(サラミとキャンディ) ▽PAPERSKY WEBサイトにも掲載いただいております。
http://www.papersky.jp/2017/05/26/megumi-meguru-tenri-field-trip-in-tenri/
日程 / 2017年6月11日(日) 10:00-16:00
※雨天の場合は6月18日(日) に延期開催
集合 / 10:00 JR柳本駅
解散 / 16:00 天理駅前広場CoFuFun(JR・近鉄天理駅前)
コース / 柳本駅~天理駅 ゆるいアップダウン約8km
持ち物 / 飲み物、雨具等
参加者 / 先着40名
参加費 / 3500円(ガイド費、昼食費、grafオリジナルカヌレ付き)
お申込先 / メールにて、[参加人数][氏名][連絡先]をご連絡ください。
Mail:sangyou@city.tenri.nara.jp / 天理市役所産業振興課

#めぐみめぐるてんり #fieldtripintenri #papersky


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

137

0

2017/5/31

graf studioを見た方におすすめの有名人