***メイクイベントレポート*** 本日は阪急うめだ本店の阪急うめだホールにて行われた、バーバリーコスメのメイクイベントへお邪魔してきました。 まず一部では、ヘアメイクアップアーティストの河北裕介さんによる『ストロビング』(=ストロボが当たったようなキレイでツヤ感のある肌を演出できるテクニック)を中心にメイク法を伝授していただきました。 ・ 【使用アイテム】 下地:「フレッシュグロウ ルミナスフルイドベース」 コンシーラー:「カシミアコンシーラー」 シェーディング:「コントゥアリング」 アイメイク:「アイカラークリーム(No.108)」 「コンプリート アイパレット(No.25)」 ハイライト:「フレッシュグロウハイライター(No.3)」 リップ:「リップコントゥア(No.1、2)」 グロス:「リキッドリップベルベット(No.37、41、49)」 ・ 【小顔テク】 顔全体にベースを塗ってしまうと顔の大きさが強調されてしまうので、「コントゥアリング」を使って頬にラインを引き、しっかりとスポンジでぼかします。注意点として、引いたラインを絶対に残さないことがポイントです。 ・ 【アイメイクテク】 自然と目を大きく見せるように目幅より広めに。グラデーションは奥行きも出やすい。 「コンプリート アイパレット」は捨て色がないのでオススメです。 下まぶたにもさりげなく明るいシャドーをプラスすることで、ダウンライトにも対応できます。 また、テカリが気になる方は「ブライトグロウコンパクト」でおさえることで自然な肌になります。 ・ 【ストロビングテク】 ストロビングのテクニックとして「フレッシュグロウハイライター」を顔の中心の三角部分にブラシでササッと付けるだけで、一気に明るい顔色になります。 おでこや鼻をより際立たせたい方は、ブラシを手でオフしてからつけるとよりよい。 日焼けした肌にも似合うので、夏っぽいメイクにしたい方はNo.4がオススメとのことでした。 ・ 【リップテク】 日本人は上唇が薄いので「リップカラーコントゥア」を使い、上唇をオーバーめに描くことで唇を大きく見せ、さらに小顔効果にもつながるそう! 夏はアイメイクよりもリップメイクに力を入れるべきだそうです。 また2部の小嶋陽菜さんと河北裕介さんによるトークショーでは、お二人ともバーバリーコスメ愛を語っていらっしゃいました。 ・ 【小嶋さんのメイクへのこだわり】 こだわりポイントは眉、リップ、アイシャドウの3点で、無理のない自分の顔に合ったメイクを心がけているそうです。 お気に入りのアイテムがそれぞれあり、アイシャドウの「コンプリート アイパレット(No.25)」はラメ感、パールの大きさがちょうどよくマット感もお気に入り。 卒業コンサートの時にもバーバリーの「リキッドリップベルベット(No.41)」を使用していて、「落としたくないシーンでしっかりついてくれるのがいい」とのことでした。 「バーバリーアイカラーコントゥア」を下まぶたにのせるテクニックは、河北さんもメイクに取り入れたそうです。 リップメイクは「リップコントゥア(No.2)」で唇の外枠をとり「バーバリーフルキス」で中心をぼかすダブル使いをしているのだとか。 最後には観客さんとの質問タイムも設けられ、お二人から直接アドバイスをいただく機会がありました。 ・ 『赤リップにチャレンジできない』 リップを混ぜたり指で叩いてつけるなど付け方を工夫したり、洋服に合わせて赤の色味で調節すると取り入れやすいとのことでした。 ・ 『眉にたいしてのこだわりを知りたい』 眉も形次第では小顔効果につながる、とても大切なパーツです。 目を開けた状態で眉毛を描くことで表情に合った形が描けるようになります。 また小嶋さんは最近眉メイクを変えたそうで、河北さんに教えていただいた眉メイクにプラスして、少し細めでストレートにしているそうです。 ・ 『こじはるメイクのポイント』 眉毛と「リキッドリップベルベット(No.41)」を使うことで仕上がります。 ・ 『リップ選びの決め手』 基本はシアー、マットな赤が好きだそう。 去年の秋頃に河北さんのメイクでベルベット、ボルドー、ブラウン系も意外と似合うことに気づいてからは、カラーを選ぶ振り幅を広げているそうです。 バーバリーは日本人の肌に合うので色々チャレンジしていて、特に「リキッドリップベルベットNo.49」はオシャレな人に見せることができる。今は同じアイテムの「No.41」がお気に入りとのことでした。 今回、バーバリーコスメのイベントに参加してプロの方はもちろん、一般の方でも日常的に使いやすく作られているので、テクニックいらずで自分の理想的な顔になれる素敵なコスメだと感じました。 #バーバリーコスメ #バーバリー #BURBERRY #河北裕介 #河北メイク #小嶋陽菜 #こじはる #トークショー #梅田阪急 #メイクイベント #makeup #make #メイク #メイクテク #ストロビング #コントゥアリング #美容 #cosmetics #beauty #コスメ #howtwo #ハウトゥー #ハウトゥーメイク

howtwo_tvさん(@howtwo_tv)が投稿した動画 -

HowTwo!のインスタグラム(howtwo_tv) - 6月4日 18時18分


***メイクイベントレポート***
本日は阪急うめだ本店の阪急うめだホールにて行われた、バーバリーコスメのメイクイベントへお邪魔してきました。

まず一部では、ヘアメイクアップアーティストの河北裕介さんによる『ストロビング』(=ストロボが当たったようなキレイでツヤ感のある肌を演出できるテクニック)を中心にメイク法を伝授していただきました。
・ 【使用アイテム】
下地:「フレッシュグロウ ルミナスフルイドベース」
コンシーラー:「カシミアコンシーラー」
シェーディング:「コントゥアリング」
アイメイク:「アイカラークリーム(No.108)」
「コンプリート アイパレット(No.25)」
ハイライト:「フレッシュグロウハイライター(No.3)」
リップ:「リップコントゥア(No.1、2)」
グロス:「リキッドリップベルベット(No.37、41、49)」
・ 【小顔テク】
顔全体にベースを塗ってしまうと顔の大きさが強調されてしまうので、「コントゥアリング」を使って頬にラインを引き、しっかりとスポンジでぼかします。注意点として、引いたラインを絶対に残さないことがポイントです。 ・
【アイメイクテク】
自然と目を大きく見せるように目幅より広めに。グラデーションは奥行きも出やすい。
「コンプリート アイパレット」は捨て色がないのでオススメです。
下まぶたにもさりげなく明るいシャドーをプラスすることで、ダウンライトにも対応できます。
また、テカリが気になる方は「ブライトグロウコンパクト」でおさえることで自然な肌になります。 ・
【ストロビングテク】
ストロビングのテクニックとして「フレッシュグロウハイライター」を顔の中心の三角部分にブラシでササッと付けるだけで、一気に明るい顔色になります。
おでこや鼻をより際立たせたい方は、ブラシを手でオフしてからつけるとよりよい。
日焼けした肌にも似合うので、夏っぽいメイクにしたい方はNo.4がオススメとのことでした。
・ 【リップテク】
日本人は上唇が薄いので「リップカラーコントゥア」を使い、上唇をオーバーめに描くことで唇を大きく見せ、さらに小顔効果にもつながるそう!
夏はアイメイクよりもリップメイクに力を入れるべきだそうです。

また2部の小嶋陽菜さんと河北裕介さんによるトークショーでは、お二人ともバーバリーコスメ愛を語っていらっしゃいました。 ・
【小嶋さんのメイクへのこだわり】
こだわりポイントは眉、リップ、アイシャドウの3点で、無理のない自分の顔に合ったメイクを心がけているそうです。

お気に入りのアイテムがそれぞれあり、アイシャドウの「コンプリート アイパレット(No.25)」はラメ感、パールの大きさがちょうどよくマット感もお気に入り。

卒業コンサートの時にもバーバリーの「リキッドリップベルベット(No.41)」を使用していて、「落としたくないシーンでしっかりついてくれるのがいい」とのことでした。 「バーバリーアイカラーコントゥア」を下まぶたにのせるテクニックは、河北さんもメイクに取り入れたそうです。
リップメイクは「リップコントゥア(No.2)」で唇の外枠をとり「バーバリーフルキス」で中心をぼかすダブル使いをしているのだとか。

最後には観客さんとの質問タイムも設けられ、お二人から直接アドバイスをいただく機会がありました。
・ 『赤リップにチャレンジできない』
リップを混ぜたり指で叩いてつけるなど付け方を工夫したり、洋服に合わせて赤の色味で調節すると取り入れやすいとのことでした。 ・
『眉にたいしてのこだわりを知りたい』
眉も形次第では小顔効果につながる、とても大切なパーツです。
目を開けた状態で眉毛を描くことで表情に合った形が描けるようになります。
また小嶋さんは最近眉メイクを変えたそうで、河北さんに教えていただいた眉メイクにプラスして、少し細めでストレートにしているそうです。
・ 『こじはるメイクのポイント』
眉毛と「リキッドリップベルベット(No.41)」を使うことで仕上がります。 ・
『リップ選びの決め手』
基本はシアー、マットな赤が好きだそう。
去年の秋頃に河北さんのメイクでベルベット、ボルドー、ブラウン系も意外と似合うことに気づいてからは、カラーを選ぶ振り幅を広げているそうです。
バーバリーは日本人の肌に合うので色々チャレンジしていて、特に「リキッドリップベルベットNo.49」はオシャレな人に見せることができる。今は同じアイテムの「No.41」がお気に入りとのことでした。

今回、バーバリーコスメのイベントに参加してプロの方はもちろん、一般の方でも日常的に使いやすく作られているので、テクニックいらずで自分の理想的な顔になれる素敵なコスメだと感じました。
#バーバリーコスメ #バーバリー #BURBERRY #河北裕介 #河北メイク #小嶋陽菜 #こじはる #トークショー #梅田阪急 #メイクイベント #makeup #make #メイク #メイクテク #ストロビング #コントゥアリング #美容 #cosmetics #beauty #コスメ #howtwo #ハウトゥー #ハウトゥーメイク


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

265

2

2017/6/4

HowTwo!を見た方におすすめの有名人