. 【コラム】人を選ぶべし . . こんにちは、新井です^^♪ . 今日のテーマは人を選ぶということをお話します。 . 僕の経験談も踏まえ、あなたに将来的にもよりよい人間関係を築いてもらえればと思っています。 . . 以前、自分の年収は自分の周りの5人の年収で決まるということをお話したと思いますが . それは価値観であったり、話す内容であったりが関係してきます。 . フリーターの周りには、同じような人がいて . 経営者の周りには同じような人がいるのです。 . . しかし、それ以前に大切なことがあります。 . それは自分に合うか合わないかということです。 . ビジネスをやっていく上でも合わない人と一緒に仕事をやっていてもつまらないわけです。 . . ビジネスをする時に一番重要なのはチームであり、人です。 . 例えば、 . 自分が偉いと勘違いしている人 . 自分の意思がぶれぶれの人 . 主観的にしか見てなく、客観的に物事を見れない人 . お金に関してルーズな人 . 自分では成功していると思っているが、考え方が幼稚な人 . . このような人たちとは仕事を一緒にしないほうがいいです。 . なぜならそういう人たちは自分の利益しか考えていないからです。 . とは言ってもこれは初見から見えるものではありません。 . . 何か問題が起こって初めて見えてくるのです。 . 人は問題や危機が起こる時に本性をあらわしますから。 . そこでの対応力を見てみれば一緒にやっていけるか.判断できます。 . . これは早い段階で試しておいたほうがいいです。 . こちら側から仕掛けるのです。 . 悪い印象を与えるかもしれませんが、 将来的な時間の浪費や相手に対して信用力を上げると考えると合理的です。 . 何を仕掛けるのかというと、相手が問題と考えそうなことを仕掛けるのです。 . ただここでの注意点は相手より数手先を読むということです。 . 読んでいれば自分の思うがままの行動を相手がとってくれます。 . . そしてもし合わなそうだな、ダメそうだなっと思ったら問答無用で切り捨てるということです。 . そのいざこざで時間をかけることのないようにしておきます。 . これはあくまでも、あまり信用していない人と仕事をする時に使います。 . すでに付き合いが長い人というのは信用もありますし、 お互いにわかっている部分もあるのでやる必要がありません。 . . . お勧めすのは、我慢してまでその場に残る必要がないということです。 . . あなたは何の為に働き、何を目標にしていますか? . . これが明確でない人というのは主に 生活のために、家族のために、ローン返済のために . という、要するにお金のために、支払いがあるために生きているものです。 . そんな人生楽しいですか? . お金の心配を毎月するよりかは お金がありふれて困る環境を作ったほうがいいです。 . . これは現実的に作れる環境なのです。 . そのためにもあなたの周りの人が非常に重要になってくるのです。 . . お金が全てとは言いませんが、 お金があれば自分のやりたいことができるし、大切な人や家族を守ることもできます。 . また子供にも好きな習いことに通わさられますし、親孝行もできます。 . つまり、自分でできる幅が広がるのです。 . . 今不安や不満がある人は一度立ち止まり将来自分がどうなりたいのかを考え . それに向かって歩んでいくといいと思います。 . 考えるだけでは変化できませんので、しっかり行動に移していきましょう。 . . PS 新井まさひろLINE@ 〜超人気!1457名の方が登録中〜 . ビジネスで月収100万稼ぎたい方は 必ずご登録ください。 . ▶︎ご登録方法 . 下記より私のプロフィール欄に飛び 【追加URLをクリック】してください。 →@fx.ms.r . . . . . #投資家#投資#独立#個人事業主#社長#会社員#権利収入#サラリーマン#株#資産形成#株式投資#ショッピング#目標#努力#ブランド#買い物

fx.ms.rさん(@fx.ms.r)が投稿した動画 -

新井まさひろのインスタグラム(fx.ms.r) - 6月13日 12時32分


.
【コラム】人を選ぶべし
.
.
こんにちは、新井です^^♪
.
今日のテーマは人を選ぶということをお話します。
.
僕の経験談も踏まえ、あなたに将来的にもよりよい人間関係を築いてもらえればと思っています。
.
.
以前、自分の年収は自分の周りの5人の年収で決まるということをお話したと思いますが
.
それは価値観であったり、話す内容であったりが関係してきます。
.
フリーターの周りには、同じような人がいて
.
経営者の周りには同じような人がいるのです。
.
.
しかし、それ以前に大切なことがあります。
.
それは自分に合うか合わないかということです。
.
ビジネスをやっていく上でも合わない人と一緒に仕事をやっていてもつまらないわけです。
.
.
ビジネスをする時に一番重要なのはチームであり、人です。
.
例えば、
.
自分が偉いと勘違いしている人
.
自分の意思がぶれぶれの人
.
主観的にしか見てなく、客観的に物事を見れない人
.
お金に関してルーズな人
.
自分では成功していると思っているが、考え方が幼稚な人
.
.
このような人たちとは仕事を一緒にしないほうがいいです。
.
なぜならそういう人たちは自分の利益しか考えていないからです。
.
とは言ってもこれは初見から見えるものではありません。
.
.
何か問題が起こって初めて見えてくるのです。
.
人は問題や危機が起こる時に本性をあらわしますから。
.
そこでの対応力を見てみれば一緒にやっていけるか.判断できます。
.
.
これは早い段階で試しておいたほうがいいです。
.
こちら側から仕掛けるのです。
.
悪い印象を与えるかもしれませんが、
将来的な時間の浪費や相手に対して信用力を上げると考えると合理的です。
.
何を仕掛けるのかというと、相手が問題と考えそうなことを仕掛けるのです。
.
ただここでの注意点は相手より数手先を読むということです。
.
読んでいれば自分の思うがままの行動を相手がとってくれます。
.
.
そしてもし合わなそうだな、ダメそうだなっと思ったら問答無用で切り捨てるということです。
.
そのいざこざで時間をかけることのないようにしておきます。
.
これはあくまでも、あまり信用していない人と仕事をする時に使います。
.
すでに付き合いが長い人というのは信用もありますし、
お互いにわかっている部分もあるのでやる必要がありません。
.
.
.
お勧めすのは、我慢してまでその場に残る必要がないということです。
.
.
あなたは何の為に働き、何を目標にしていますか?
.
.
これが明確でない人というのは主に
生活のために、家族のために、ローン返済のために
.
という、要するにお金のために、支払いがあるために生きているものです。
.
そんな人生楽しいですか?
.
お金の心配を毎月するよりかは
お金がありふれて困る環境を作ったほうがいいです。
.
.
これは現実的に作れる環境なのです。
.
そのためにもあなたの周りの人が非常に重要になってくるのです。
.
.
お金が全てとは言いませんが、
お金があれば自分のやりたいことができるし、大切な人や家族を守ることもできます。
.
また子供にも好きな習いことに通わさられますし、親孝行もできます。
.
つまり、自分でできる幅が広がるのです。
.
.
今不安や不満がある人は一度立ち止まり将来自分がどうなりたいのかを考え
.
それに向かって歩んでいくといいと思います。
.
考えるだけでは変化できませんので、しっかり行動に移していきましょう。
.
.
PS
新井まさひろLINE@
〜超人気!1457名の方が登録中〜
.
ビジネスで月収100万稼ぎたい方は
必ずご登録ください。
.
▶︎ご登録方法
.
下記より私のプロフィール欄に飛び
【追加URLをクリック】してください。
@新井まさひろ
.
.
.
.
.
#投資家#投資#独立#個人事業主#社長#会社員#権利収入#サラリーマン#株#資産形成#株式投資#ショッピング#目標#努力#ブランド#買い物


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

147

0

2017/6/13

新井まさひろを見た方におすすめの有名人