\手作りナンとスパイシーサラダ/今日のレシピはホームベーカリーで簡単に作れるナンと、常備菜サラダです。 . ナンはインド料理店で食べるもの。そう思っていませんか?でも、実は粉と水だけで簡単に手作りできるんです。カレーを添えるのはもちろん、ラップサンドにもおすすめ。中の具材が層になるように巻けば、“萌え断”だってお手のものです。 . 材料(2~3人分) 〈ナン〉 ・強力粉 100g ・薄力粉 100g ・ベーキングパウダー 小さじ1 ・水 150cc ・塩 ひとつまみ 〈スパイシーサラダ〉 ・好みのサラダ具材(ベビーリーフ、千切りキャベツ、スライストマト、スライスパプリカなど) 適量 A ・オリーブオイル 大さじ1 ・カレー粉 小さじ1/2 ・白ワインビネガー 大さじ1 ・塩・こしょう 少々 . 手順 1. 〈ナンを作る〉すべての材料をホームベーカリーにセットし、「パン生地作りコース」で生地をつくる。 2. 生地を取り出し、6等分にしたら、濡れ布巾をかけて15分ほど休ませる。 3. 2を平台の上に置き、粉をふった綿棒で15㎝×10㎝くらいのしずく形に伸ばす。 4. 230℃に予熱したオーブンで7分焼く。(薄く油を引いたフライパンで焼くのでもOK) 5. 〈スパイシーサラダを作る〉大きめのボウルに、Aを入れ、泡立て器などで混ぜる。 6. 好みのサラダの具材を入れて和える。広げたナンの中央に適量を乗せ、左右から巻く。 . #ふだんプレミアム #panasonic #おうちごはん #簡単レシピ #オーブン料理 #ビストロ #epro #bistro #ホームベーカリー #萌え断 #サンドイッチ #おもてなし #おいしい7days #ホームパーティー #丁寧な暮らし #ていねいな暮らし #シンプルライフ #暮らしを楽しむ #おいしい #料理 #レシピ #おうちカフェ #手料理 #いただきます #料理好きな人と繋がりたい #常備菜

panasonicjpさん(@panasonicjp)が投稿した動画 -

Panasonic ふだんプレミアムのインスタグラム(panasonicjp) - 6月27日 12時00分


\手作りナンとスパイシーサラダ/今日のレシピはホームベーカリーで簡単に作れるナンと、常備菜サラダです。
.
ナンはインド料理店で食べるもの。そう思っていませんか?でも、実は粉と水だけで簡単に手作りできるんです。カレーを添えるのはもちろん、ラップサンドにもおすすめ。中の具材が層になるように巻けば、“萌え断”だってお手のものです。
.
材料(2~3人分)
〈ナン〉
・強力粉 100g
・薄力粉 100g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・水 150cc
・塩 ひとつまみ
〈スパイシーサラダ〉
・好みのサラダ具材(ベビーリーフ、千切りキャベツ、スライストマト、スライスパプリカなど)
適量
A
・オリーブオイル 大さじ1
・カレー粉 小さじ1/2
・白ワインビネガー 大さじ1
・塩・こしょう 少々
.
手順
1. 〈ナンを作る〉すべての材料をホームベーカリーにセットし、「パン生地作りコース」で生地をつくる。
2. 生地を取り出し、6等分にしたら、濡れ布巾をかけて15分ほど休ませる。
3. 2を平台の上に置き、粉をふった綿棒で15㎝×10㎝くらいのしずく形に伸ばす。
4. 230℃に予熱したオーブンで7分焼く。(薄く油を引いたフライパンで焼くのでもOK)
5. 〈スパイシーサラダを作る〉大きめのボウルに、Aを入れ、泡立て器などで混ぜる。
6. 好みのサラダの具材を入れて和える。広げたナンの中央に適量を乗せ、左右から巻く。
.
#ふだんプレミアム #panasonic #おうちごはん #簡単レシピ #オーブン料理 #ビストロ #epro #bistro #ホームベーカリー #萌え断 #サンドイッチ #おもてなし #おいしい7days #ホームパーティー #丁寧な暮らし #ていねいな暮らし #シンプルライフ #暮らしを楽しむ #おいしい #料理 #レシピ #おうちカフェ #手料理 #いただきます #料理好きな人と繋がりたい #常備菜


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

492

0

2017/6/27

Panasonic ふだんプレミアムを見た方におすすめの有名人

Panasonic ふだんプレミアムと一緒に見られている有名人