アマチュア修斗関東選手権 皆さんの参加をお待ちしています☝? 7月17日 アマ修斗(一般)関東選手権 募集開始 [大会名]第16回関東アマチュア修斗選手権大会 [主 催]日本修斗協会 関東選手権実行委員会 [会 場]GENスポーツパレス 〒169-0073 東京都新宿区 百人町2-23-25 [開催日]2017年7月17日(月祝)  09:30 選手集合〜受付開始  10:30 ルール・ミーティング  10:45 試合開始予定 [階 級]  アトム級 47.6kg以下(-105lb)※女子のみ  ストロー級 52.2kg以下(-115lb)  フライ級 56.7kg以下(-125lb)  バンタム級 61.2kg以下(-135lb)  フェザー級 65.8kg以下(-145lb)  ライト級 70.0kg以下(-155lb)  ウェルター級 77.1kg以下(-170lb)  ミドル級 83.9kg以下(-185lb)  ライトヘビー級 93.0kg以下(-205lb)  ヘビー級 120.2㎏以下(-265lb) スーパーヘビー級 120.2㎏から無制限(+265lb) [締切り]2017年7月7日(金)必着 [参加費] オフィシャルクラブ所属選手 ¥5,000- その他 ¥7,000- 女子選手(一律)¥3,000- [応募方法]2通りの方法の内、1つを選択して下さい。 1.参加申込書PDF版、医事チェック表PDF版に必要事項(ふりがなを含む) すべて記入、押印、写真貼付し、 参加費を同封の上、現金書留にて下記住所までお申込み下さい。 2.下記口座に参加費を振り込んでいただき、参加申込書PDF版、医事チェック表PDF版に必要事項(ふりがなを含む) すべて記入、 押印、写真貼付し、銀行振込明細のコピーを同封の上、下記住所までお申込み下さい。尚その際は、 必ず出場選手本人の名前で振り込みを行ってください。 振り込み先: 三井住友銀行 浅草支店 普通 7222924 一般社団法人日本修斗協会 [アマチュア選手登録について] 1)アマチュア選手登録制度は毎年12月31日までで満了となります。 ※2016年1月1日以前の公式大会で登録された方は2016年度の登録が必要となります。 今回の出場と同時に選手登録手続きされる方は、当日会場にて受け付けます。 登録費(新規、更新2000円)と写真1枚をご持参下さい。郵送による事前の登録も可能です。 尚、選手登録用紙は当サイトからダウンロードが出来ます。 2)女子選手は、初期登録費1000円のみで選手登録可能です。更新の場合の年間登録料は必要ありません。 3)入れ墨を入れている選手は、HIV、B型およびC型肝炎の血液検査報告書提出を提出いただきます。 過去に血液検査を提出している方も、更新には再検査の必要があります。 いずれかに陽性反応があった場合、出場はご辞退いただきます。 [注意事項] 1)怪我などで欠場となる場合は、主催者まですみやかに連絡して下さい。 また試合前日までに医師の診断書を提出していただきます。診断書の未提出や連絡なしの欠場は、以後のアマおよびプロ修斗大会への出場が制限されます。 2)本大会に関するあらゆる著作権、肖像権、およびそれらに付帯する権利は、すべて主催者に帰属することになります。 3)いかなる理由があっても一度提出した書類、出場費は一切返却しません。 [追 記] 1)出場選手は白色のビニールテープを持参してください。グローブのエッジ及びマジックテープ部分を止めるのに使用します。 2)選手、セコンド(一名につき三名まで)以外の方は入場料¥500が必要になります。 セコンド以外の方は、入場料¥500を受付でお支払いの上、ご入場ください。 [お問合せ&申込み先] 〒143-0023 東京都大田区山王2‐4‐1 GOLDGYMサウス東京アネックス6F7F AACC内「アマチュア修斗関東選手権」係 阿部裕幸 TEL:090-2932-0208 #shooto #修斗 #アマ修斗 #amateurshooto #関東選手権

abeani111さん(@abeani111)が投稿した動画 -

阿部裕幸のインスタグラム(abeani111) - 6月28日 11時25分


アマチュア修斗関東選手権
皆さんの参加をお待ちしています☝? 7月17日 アマ修斗(一般)関東選手権 募集開始
[大会名]第16回関東アマチュア修斗選手権大会
[主 催]日本修斗協会 関東選手権実行委員会
[会 場]GENスポーツパレス 〒169-0073 東京都新宿区 百人町2-23-25
[開催日]2017年7月17日(月祝)
 09:30 選手集合〜受付開始
 10:30 ルール・ミーティング
 10:45 試合開始予定 [階 級]  アトム級 47.6kg以下(-105lb)※女子のみ  ストロー級 52.2kg以下(-115lb)  フライ級 56.7kg以下(-125lb)  バンタム級 61.2kg以下(-135lb)  フェザー級 65.8kg以下(-145lb)  ライト級 70.0kg以下(-155lb)  ウェルター級 77.1kg以下(-170lb)  ミドル級 83.9kg以下(-185lb)
 ライトヘビー級 93.0kg以下(-205lb)  ヘビー級 120.2㎏以下(-265lb)
スーパーヘビー級 120.2㎏から無制限(+265lb) [締切り]2017年7月7日(金)必着
[参加費]
オフィシャルクラブ所属選手 ¥5,000-
その他 ¥7,000-
女子選手(一律)¥3,000- [応募方法]2通りの方法の内、1つを選択して下さい。
1.参加申込書PDF版、医事チェック表PDF版に必要事項(ふりがなを含む) すべて記入、押印、写真貼付し、
参加費を同封の上、現金書留にて下記住所までお申込み下さい。

2.下記口座に参加費を振り込んでいただき、参加申込書PDF版、医事チェック表PDF版に必要事項(ふりがなを含む) すべて記入、
押印、写真貼付し、銀行振込明細のコピーを同封の上、下記住所までお申込み下さい。尚その際は、
必ず出場選手本人の名前で振り込みを行ってください。

振り込み先: 三井住友銀行 浅草支店 普通 7222924
一般社団法人日本修斗協会 [アマチュア選手登録について]
1)アマチュア選手登録制度は毎年12月31日までで満了となります。
※2016年1月1日以前の公式大会で登録された方は2016年度の登録が必要となります。
今回の出場と同時に選手登録手続きされる方は、当日会場にて受け付けます。
登録費(新規、更新2000円)と写真1枚をご持参下さい。郵送による事前の登録も可能です。
尚、選手登録用紙は当サイトからダウンロードが出来ます。
2)女子選手は、初期登録費1000円のみで選手登録可能です。更新の場合の年間登録料は必要ありません。
3)入れ墨を入れている選手は、HIV、B型およびC型肝炎の血液検査報告書提出を提出いただきます。
過去に血液検査を提出している方も、更新には再検査の必要があります。
いずれかに陽性反応があった場合、出場はご辞退いただきます。 [注意事項]
1)怪我などで欠場となる場合は、主催者まですみやかに連絡して下さい。
また試合前日までに医師の診断書を提出していただきます。診断書の未提出や連絡なしの欠場は、以後のアマおよびプロ修斗大会への出場が制限されます。
2)本大会に関するあらゆる著作権、肖像権、およびそれらに付帯する権利は、すべて主催者に帰属することになります。
3)いかなる理由があっても一度提出した書類、出場費は一切返却しません。 [追 記]
1)出場選手は白色のビニールテープを持参してください。グローブのエッジ及びマジックテープ部分を止めるのに使用します。
2)選手、セコンド(一名につき三名まで)以外の方は入場料¥500が必要になります。
セコンド以外の方は、入場料¥500を受付でお支払いの上、ご入場ください。 [お問合せ&申込み先]
〒143-0023
東京都大田区山王2‐4‐1 GOLDGYMサウス東京アネックス6F7F
AACC内「アマチュア修斗関東選手権」係
阿部裕幸
TEL:090-2932-0208
#shooto #修斗 #アマ修斗 #amateurshooto #関東選手権


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

27

0

2017/6/28

阿部裕幸を見た方におすすめの有名人