今日は調布市立調布中学校で「いのちの教室」でした。 本日は浅田美代子さん、森茂樹さん、私です。 広い敷地に沢山の道場、樹齢50年の桜の木に囲まれた学校でした。 2時限目がフリーペッツの時間になりました。飯田基晴監督の映画「犬と猫と人間と」を見てもらいながら、命と向き合う60分間、生徒さんは真剣に聞いてくれました。真剣な眼差しがこちらから見てもわかるのです。これは負けていられないと私達もはりきりまして汗だく!体育館はクーラーがないのでお互い汗ダラダラの熱気ムンムン、その中で「命」を訴えるというまさに闘いでしたw 驚いたことに日本の飼育頭数や殺処分の数を知っている生徒さんが多いのです。意識が高いのですね。感心しました。さらに質問や意見を聞こうと挙手を促しましたら、手は上がらない(これは当然ですやっぱり手はあげにくいです^^;)けど、保護犬や保護猫と暮らしている人いますか?と聞いたら沢山の手が上がりました! 最後に3年生の生徒さんからしっかりした感想を述べていただき花束まで頂戴いたしました。 平岡校長先生、ご縁を繋げてくださったラフ・スペースさん、ありがとうございました! #FreePets #フリーペッツ #いのちの教室

yumikikuchiさん(@yumikikuchi)が投稿した動画 -

菊地由美のインスタグラム(yumikikuchi) - 7月15日 15時56分


今日は調布市立調布中学校で「いのちの教室」でした。
本日は浅田美代子さん、森茂樹さん、私です。
広い敷地に沢山の道場、樹齢50年の桜の木に囲まれた学校でした。
2時限目がフリーペッツの時間になりました。飯田基晴監督の映画「犬と猫と人間と」を見てもらいながら、命と向き合う60分間、生徒さんは真剣に聞いてくれました。真剣な眼差しがこちらから見てもわかるのです。これは負けていられないと私達もはりきりまして汗だく!体育館はクーラーがないのでお互い汗ダラダラの熱気ムンムン、その中で「命」を訴えるというまさに闘いでしたw
驚いたことに日本の飼育頭数や殺処分の数を知っている生徒さんが多いのです。意識が高いのですね。感心しました。さらに質問や意見を聞こうと挙手を促しましたら、手は上がらない(これは当然ですやっぱり手はあげにくいです^^;)けど、保護犬や保護猫と暮らしている人いますか?と聞いたら沢山の手が上がりました!
最後に3年生の生徒さんからしっかりした感想を述べていただき花束まで頂戴いたしました。
平岡校長先生、ご縁を繋げてくださったラフ・スペースさん、ありがとうございました!
#FreePets
#フリーペッツ
#いのちの教室


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

91

0

2017/7/15

菊地由美を見た方におすすめの有名人

菊地由美と一緒に見られている有名人