桂さんのインスタグラム写真 - (桂Instagram)「Russian Tarot of St.Petersburg  浜学園時代、国語科の後輩が、イギリスに遊びに出かけ、イギリス土産として、この、U.S Games Systems 製の、イタリアで印刷された、ロシアンタロットを買ってきてくれた椿事を、改めて思う。  まず、かの後輩が私に対して土産を、それもイギリス土産を買ってきたことへの驚きと、それが、タロットデッキであったことへの驚きと、さらに、イギリスのお土産なのに、アメリカの企業がイタリアで印刷した、ロシアンタロットって、なんなんだそれは、ユーラシア大陸とアメリカ大陸と大英帝国との結合的な産物は的な驚きとの、複合。  あのころ、私にタロットを土産として買ってきた彼は、慧眼だったと言えるのかと、ちょいとだけ、思う。  閑話休題。  ふと思い立ってカードを引くと、連続して、こんな感じになる。エースカード、エースカード、メジャーアルカナ、コートカード、エースカード。結局、こういうことなんだな。  #russiantarotofstpetersburg #tarotdeck #tarotcards #aceofcups #aceofswords #thehangedman #knightofcups #aceofcoins #サンクトペテルブルク #ロシアンタロット」7月29日 17時13分 - astrology_tarot

桂のインスタグラム(astrology_tarot) - 7月29日 17時13分


Russian Tarot of St.Petersburg

浜学園時代、国語科の後輩が、イギリスに遊びに出かけ、イギリス土産として、この、U.S Games Systems 製の、イタリアで印刷された、ロシアンタロットを買ってきてくれた椿事を、改めて思う。

まず、かの後輩が私に対して土産を、それもイギリス土産を買ってきたことへの驚きと、それが、タロットデッキであったことへの驚きと、さらに、イギリスのお土産なのに、アメリカの企業がイタリアで印刷した、ロシアンタロットって、なんなんだそれは、ユーラシア大陸とアメリカ大陸と大英帝国との結合的な産物は的な驚きとの、複合。

あのころ、私にタロットを土産として買ってきた彼は、慧眼だったと言えるのかと、ちょいとだけ、思う。

閑話休題。

ふと思い立ってカードを引くと、連続して、こんな感じになる。エースカード、エースカード、メジャーアルカナ、コートカード、エースカード。結局、こういうことなんだな。

#russiantarotofstpetersburg #tarotdeck #tarotcards #aceofcups #aceofswords #thehangedman #knightofcups #aceofcoins #サンクトペテルブルク #ロシアンタロット


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

294

0

2017/7/29

の最新のインスタ

桂を見た方におすすめの有名人