今月といえば 敬老の日でもあるので、 大好きなおじいちゃんから学んだことを書こうと思います。 お父さんのお父さん三郎じぃちゃん. ゜*。:゜ お父さんが26歳の時、 梅沢家の初孫として 私が生まれたことを 誰よりも喜んでくれて、 誰よりも可愛がってくれた 三郎じぃちゃん. ゜*。:゜ きっと私は 優しいおじぃちゃんに甘えて わがままを言ったり、 迷惑かけたり、 心配かけたりしたと思います( ̄▽ ̄;) それでも、 いつも笑顔で私や弟2人を 共働きの両親に代わって 仕事が終わればすぐに駆けつけてくれて 一緒にたくさん遊んでくれたおじぃちゃん* 私達も学校が終わったあと おじぃちゃんちによく3人で 遊びに行って、 おじぃちゃんが近くにいてくれることを 当たり前に感じていました。 お父さんが20歳の時に奥さんを 亡くしているおじぃちゃん。 きっとすごく寂しかったと思います。 おじぃちゃんにとって 私達孫が生きがいで 最後まで一生懸命働いてくれて 定年退職しました。 その時には、 私達は中学生になり 友達とたくさん遊んで 高校生になりバイトを始めて おじぃちゃんと過ごす時間は 少なくなりました。 ある日、おじぃちゃんは “認知症”と診断されました。 なりはじめの頃、 帰宅出来なくなり 警察に補導されてみんなで 迎えに行きました。 自分の名前を書類に書くときに しばらく手を止めて、 苦笑いしながら 「名前書けないなぁ…」 きっと、 そんな自分が悲しかったり 歯がゆかったり 恥ずかしかったり 悔しかったりしたと思うけど、 優しいおじぃちゃんは、 いつも笑顔でいてくれました。 日に日に症状は進行して 私たちのことを誰か わからなくなる時も多くなっていました。 それでも、 私達が小さい時の思い出は はっきり覚えていて、 おじぃちゃんによく 話してもらってました* だんだんご飯も食べれなくなって 眠るように自宅で永眠しました。 私の大切な人が亡くなる初めては おじぃちゃんに教えてもらいました。 話したくても話せなくて、 触れたくても触れられない寂しさや、 悲しさや、切なさや ずっとそばにいてくれることが 当たり前ではないことを 教えてもらいました。 私が今happyでいれることも 当たり前ではないし、 布団で寝れること、ご飯が食べれること、 一緒に働くstaffがいること、 支えてくれる人がいること すべてが当たり前ではないです* よく私が働いているMK CAFEのオーナーに 自分に余裕があるときに 人に感謝したり、優しくできるのは当然。 自分に余裕がない時でも どれだけ人のことを考えられて、優先できて、 感謝の気持ちを忘れずにいれる人が本物★ と言われます。 そんな素敵なことを 教えてくれる人達が周りにいて 私はすごく恵まれていると感じます♪ 改めて、 当たり前なんてないこと、 感謝を忘れずにいることが すごく、すごく大事なことなんだと 感じられる私の大切な写真の一枚でした. ゜*。:゜

_umetomo_さん(@_umetomo_)が投稿した動画 -

Tomoyo Umezawaのインスタグラム(_umetomo_) - 9月21日 20時08分


今月といえば 敬老の日でもあるので、
大好きなおじいちゃんから学んだことを書こうと思います。

お父さんのお父さん三郎じぃちゃん. ゜*。:゜ お父さんが26歳の時、
梅沢家の初孫として
私が生まれたことを
誰よりも喜んでくれて、
誰よりも可愛がってくれた
三郎じぃちゃん. ゜*。:゜
きっと私は
優しいおじぃちゃんに甘えて
わがままを言ったり、
迷惑かけたり、
心配かけたりしたと思います( ̄▽ ̄;) それでも、
いつも笑顔で私や弟2人を
共働きの両親に代わって
仕事が終わればすぐに駆けつけてくれて
一緒にたくさん遊んでくれたおじぃちゃん*

私達も学校が終わったあと
おじぃちゃんちによく3人で
遊びに行って、
おじぃちゃんが近くにいてくれることを
当たり前に感じていました。

お父さんが20歳の時に奥さんを
亡くしているおじぃちゃん。
きっとすごく寂しかったと思います。

おじぃちゃんにとって
私達孫が生きがいで
最後まで一生懸命働いてくれて
定年退職しました。

その時には、
私達は中学生になり
友達とたくさん遊んで
高校生になりバイトを始めて
おじぃちゃんと過ごす時間は
少なくなりました。

ある日、おじぃちゃんは
“認知症”と診断されました。

なりはじめの頃、
帰宅出来なくなり
警察に補導されてみんなで
迎えに行きました。

自分の名前を書類に書くときに
しばらく手を止めて、
苦笑いしながら 「名前書けないなぁ…」 きっと、
そんな自分が悲しかったり
歯がゆかったり
恥ずかしかったり
悔しかったりしたと思うけど、
優しいおじぃちゃんは、
いつも笑顔でいてくれました。

日に日に症状は進行して
私たちのことを誰か
わからなくなる時も多くなっていました。

それでも、
私達が小さい時の思い出は
はっきり覚えていて、
おじぃちゃんによく
話してもらってました*

だんだんご飯も食べれなくなって
眠るように自宅で永眠しました。

私の大切な人が亡くなる初めては
おじぃちゃんに教えてもらいました。

話したくても話せなくて、
触れたくても触れられない寂しさや、
悲しさや、切なさや
ずっとそばにいてくれることが
当たり前ではないことを
教えてもらいました。

私が今happyでいれることも
当たり前ではないし、
布団で寝れること、ご飯が食べれること、
一緒に働くstaffがいること、
支えてくれる人がいること
すべてが当たり前ではないです*

よく私が働いているMK CAFEのオーナーに
自分に余裕があるときに
人に感謝したり、優しくできるのは当然。
自分に余裕がない時でも
どれだけ人のことを考えられて、優先できて、
感謝の気持ちを忘れずにいれる人が本物★
と言われます。

そんな素敵なことを
教えてくれる人達が周りにいて
私はすごく恵まれていると感じます♪

改めて、
当たり前なんてないこと、
感謝を忘れずにいることが
すごく、すごく大事なことなんだと
感じられる私の大切な写真の一枚でした. ゜*。:゜


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,694

9

2017/9/21

Tomoyo Umezawaを見た方におすすめの有名人

Tomoyo Umezawaと一緒に見られている有名人