常備菜🍽 今週の #家事貯金 ・ ビフォーアフター&アフター。 前回ご好評頂いたので 買い物写真を今回も。(2枚目) でもこれ、みんなすぐ飽きると思う… だって買うもの毎回そんな変わらないんだものー😂 ・ 3枚目、揚げ鶏のスイチリタルタル。 4枚目、温玉のっけ牛すじハヤシライス 。 (パパの分は帰りが遅かったので準備だけ) ・ スマホで一発撮りなので いつもとだいぶ雰囲気違うけど、 常備菜を活用したお夕飯でした。 インスタ意識してないガチVer.(雑)🙏🏻 普段こんな感じで食べてます🍚 保存容器のままの時もあるけどね。 たまにって言うか、時々…。 いや、よくある…か🙈 ・ ・ -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ・ 《上段左から》 ・ 1、牛すじ肉ハヤシソース 2、タンドリーチキン(下味冷凍) 3、豚バラ肉スタミナ漬け(下味冷凍) 4、鳥もも肉塩麹漬け(下味冷凍) 5、五目豆 6、50度洗いミニトマト 7、茹でオクラ 8、白菜ときのこのクタクタ煮 9、蓮根とカボチャの甘辛炒め 10、胡瓜と大根のにんにく醤油漬け 11、茄子の揚げ浸し 12、ひじきと蓮根のマヨポンサラダ 13、豚ときのこの甘辛炒め 14、明太子ポテト 15、ガパオ炒め 16、長芋と枝豆のわさび漬け 17、茄子南蛮炒め 18、味玉 19、茹でブロッコリー 20、きんぴらピーマン 21、豚そぼろ 22、茹でジャガイモ 23、キャベツとハムのマリネ 24、スイチリタルタル 25、もやしナムル 26、なめ茸 ・ -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ・ ・ 《常備菜に関してよくある質問はこちら。》 ・ ・ Q、何日くらいで食べますか? → 今の時期は4日〜5日を目処に食べきるようにはしてますが過ぎる事も。最終判断は自分の舌と匂いで。テキトーですみません🙏🏻 ・ Q、保存容器はどこのもの? → ガラス容器はiwakiのフード&レンジパックとIKEA。白い縁の容器は野田琺瑯。 ・ Q、調理時間は? → 2日かけて調理する事が多いです。トータル5〜6時間くらい。 ・ Q、保存は冷蔵か冷凍か? → 基本的には冷蔵してますが、食べ切れないと判断したら冷凍する事も有ります。 ・ ・ #常備菜

ya.takaco.baさん(@ya.takaco.ba)が投稿した動画 -

takakoのインスタグラム(ya.takaco.ba) - 9月22日 07時28分


常備菜🍽
今週の #家事貯金
ビフォーアフター&アフター。
前回ご好評頂いたので
買い物写真を今回も。(2枚目)
でもこれ、みんなすぐ飽きると思う…
だって買うもの毎回そんな変わらないんだものー😂

3枚目、揚げ鶏のスイチリタルタル。
4枚目、温玉のっけ牛すじハヤシライス 。
(パパの分は帰りが遅かったので準備だけ)

スマホで一発撮りなので
いつもとだいぶ雰囲気違うけど、
常備菜を活用したお夕飯でした。
インスタ意識してないガチVer.(雑)🙏🏻
普段こんな感じで食べてます🍚
保存容器のままの時もあるけどね。
たまにって言うか、時々…。
いや、よくある…か🙈


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

《上段左から》

1、牛すじ肉ハヤシソース
2、タンドリーチキン(下味冷凍)
3、豚バラ肉スタミナ漬け(下味冷凍)
4、鳥もも肉塩麹漬け(下味冷凍)
5、五目豆
6、50度洗いミニトマト
7、茹でオクラ
8、白菜ときのこのクタクタ煮
9、蓮根とカボチャの甘辛炒め
10、胡瓜と大根のにんにく醤油漬け
11、茄子の揚げ浸し
12、ひじきと蓮根のマヨポンサラダ
13、豚ときのこの甘辛炒め
14、明太子ポテト
15、ガパオ炒め
16、長芋と枝豆のわさび漬け
17、茄子南蛮炒め
18、味玉
19、茹でブロッコリー
20、きんぴらピーマン
21、豚そぼろ
22、茹でジャガイモ
23、キャベツとハムのマリネ
24、スイチリタルタル
25、もやしナムル
26、なめ茸

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


《常備菜に関してよくある質問はこちら。》


Q、何日くらいで食べますか?
→ 今の時期は4日〜5日を目処に食べきるようにはしてますが過ぎる事も。最終判断は自分の舌と匂いで。テキトーですみません🙏🏻

Q、保存容器はどこのもの?
→ ガラス容器はiwakiのフード&レンジパックとIKEA。白い縁の容器は野田琺瑯。

Q、調理時間は?
→ 2日かけて調理する事が多いです。トータル5〜6時間くらい。

Q、保存は冷蔵か冷凍か?
→ 基本的には冷蔵してますが、食べ切れないと判断したら冷凍する事も有ります。


#常備菜


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,128

48

2017/9/22

takakoを見た方におすすめの有名人