新宿エプソンイメージング・ギャラリーEPSITEにて、本日から10/19まで、写真展「WUNDER」を開催しています。エプソンの最新プリント技術が惜しみなく投入された、総数50点以上の作品が展示されています。10/21には大阪でも展示されます。ぜひお越しください。 詳細はプロフィールURLまたは以下よりどうぞ。 http://kikai.org * * * 目の前にあるものが、すべてではない 本展「WUNDER」(独語:驚異)では、私が過去10年以上にわたって、世界中で撮影した奇妙なものや人、場所などを展示しています。人間が作り出した奇妙な建築物に、自然が生み出した美しき奇景。世界の果てに暮らす少数民族に、宇宙へと向かう荒野のロケット。日本で今なお続く謎の奇祭に、辺境・秘境で続く独特の奇習。これらはそのどれ一つをとっても、一冊の本が書けてしまうほどの膨大な歴史をもったものたちですが、本展ではそれらを一堂に会して同じ「地平」の上に並列しました。  それはちょうど、ヨーロッパにおける博物館の源流、「驚異の部屋」(WUNDER KAMMER)のように。中世、大航海時代の訪れとともに世界各国からヨーロッパにもたらされた珍品・奇品の数々は、貴族や学者たちが作る「驚異の部屋」の陳列棚に並べられ、人々の好奇心を刺激し、世界に対する理解を新たにしました。それから数世紀、私たちの知識は当時の人々とは比べものにならないほど発達しましたが、それでもなお世界は、私たちを驚かせ続けます。  目の前にあるものが、すべてではないということ。そんな当たり前のことを「知る」ためだけに、私はいまも、旅を続けています。そんな旅の、ちょっと変わった土産のような写真たちが、あなたの好奇心を少しでも刺激したならば、これほど嬉しい事はありません。

x51さん(@x51)が投稿した動画 -

佐藤健寿のインスタグラム(x51) - 9月22日 14時21分


新宿エプソンイメージング・ギャラリーEPSITEにて、本日から10/19まで、写真展「WUNDER」を開催しています。エプソンの最新プリント技術が惜しみなく投入された、総数50点以上の作品が展示されています。10/21には大阪でも展示されます。ぜひお越しください。
詳細はプロフィールURLまたは以下よりどうぞ。

http://kikai.org *
*
*

目の前にあるものが、すべてではない

本展「WUNDER」(独語:驚異)では、私が過去10年以上にわたって、世界中で撮影した奇妙なものや人、場所などを展示しています。人間が作り出した奇妙な建築物に、自然が生み出した美しき奇景。世界の果てに暮らす少数民族に、宇宙へと向かう荒野のロケット。日本で今なお続く謎の奇祭に、辺境・秘境で続く独特の奇習。これらはそのどれ一つをとっても、一冊の本が書けてしまうほどの膨大な歴史をもったものたちですが、本展ではそれらを一堂に会して同じ「地平」の上に並列しました。
 それはちょうど、ヨーロッパにおける博物館の源流、「驚異の部屋」(WUNDER KAMMER)のように。中世、大航海時代の訪れとともに世界各国からヨーロッパにもたらされた珍品・奇品の数々は、貴族や学者たちが作る「驚異の部屋」の陳列棚に並べられ、人々の好奇心を刺激し、世界に対する理解を新たにしました。それから数世紀、私たちの知識は当時の人々とは比べものにならないほど発達しましたが、それでもなお世界は、私たちを驚かせ続けます。
 目の前にあるものが、すべてではないということ。そんな当たり前のことを「知る」ためだけに、私はいまも、旅を続けています。そんな旅の、ちょっと変わった土産のような写真たちが、あなたの好奇心を少しでも刺激したならば、これほど嬉しい事はありません。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,991

43

2017/9/22

佐藤健寿を見た方におすすめの有名人